きょうは春分の日
正午過ぎの千曲川河川敷
本川とつながるタマリ(静水域)で
カワセミを発見!!
水面から近い場所に止まり
ジッと身を潜め
獲物を待っています。
オッ、、こちらに気づいたか?
存在をかき消すように微動だに動きません。
嘴が黒いのでオスのようです。
膨羽でふんわりと丸くなったカワセミも可愛いですね。
近くの草むらでコガモのつがいが寝ていました。💤
カワセミ カワセミ科 カワセミ属
全長17cm
コガモ カモ科 マガモ属
全長38cm
バードウォッチングの帰りにメロンパンを買って帰りました。
パンを包むクッキーのようなカリッとした生地が好き😍
コロナに負けない