踏み切り待ちをしていたら
上りの電車がやって来ました。
長野電鉄「ゆけむり号」
車輌は元小田急線ロマンスカーです!
流線型のフォルムと赤と白の配色も健在
駅から発車したばかりなので
ゆっくりと踏み切りを通過
この後、千曲川に架かる村山橋を渡ります。
通勤途中のバス停
アスファルトの地面から咲くタンポポを見つけました。
タンポポの花言葉「幸せ」「まごころの愛」
コロナに負けない
踏み切り待ちをしていたら
上りの電車がやって来ました。
長野電鉄「ゆけむり号」
車輌は元小田急線ロマンスカーです!
流線型のフォルムと赤と白の配色も健在
駅から発車したばかりなので
ゆっくりと踏み切りを通過
この後、千曲川に架かる村山橋を渡ります。
通勤途中のバス停
アスファルトの地面から咲くタンポポを見つけました。
タンポポの花言葉「幸せ」「まごころの愛」
コロナに負けない
河川敷から、、ケーン、ケーン、、と
記事の鳴く声
声のする方を双眼鏡で見ると、、
、、、!?
あっ!、いました、いました!!
顔の赤い「肉垂」も見えます。
真っ赤😡
キジ キジ科キジ属 全長80cm(オス)
帰り道、クリームデニッシュでひと休み
生クリームとカスタードの二つの味が楽しめます。
4月中旬、街中の桜も満開🌸🌸🌸です。
コロナに負けない
ワンドのカイツブリに夢中になっていたら、、、
あらら、空では何やら
空中戦が展開されていました。
左側は、ハシボソガラス
右側は、カラスよりひと回り小さい個体のようです。
観察時には判別できませんでしたが
拡大してみると、、、
チョウゲンボウでした!
それにしても、、思い切りピンボケ
レンズを向けても
2羽の飛ぶスピードが早いので
フレームアウトしてしまいます。
どちらが優勢かは分かりません
前日には、トビを追うハシボソガラスを見かけました。
カラスって、、猛禽類より強いのでしょうか?
今回は、どちらも攻撃はしてないようなので
どちらかが、片方のなわばりに入ったからなのでしょうか?
必死の攻防戦は初めて見ました!
ハシボソガラス カラス科ハシブトガラス属
チョウゲンボウ ハヤブサ科ハヤブサ属
ツグミやウグイスの声はすれど姿は見えず仕舞い、、
コロナに負けない
きょうは、河川敷に行って来ました。
川のワンドにカイツブリが1羽
ワンドは、河川敷にできた池状の入り江。
入り江は水の流れがゆるやかです。
頭が黒く顔から首にかけて赤褐色の夏羽
白いまん丸の虹彩
オスのようです。
しばらくすると、カルガモのつがいがやって来ました。
カイツブリのいるワンドへ泳いで行きます。
河川敷の樹木も芽吹き
鬱陶として来ました。
この中に鳥が入り込むと
見つけるのは諦めるしかありません。
ワンドでは、あいも変わらず
潜水を繰り返し採餌に夢中なカイツブリ
休むカルガモとは対照的です。
カイツブリ カイツブリ科カイツブリ属
全長26cm
コロナに負けない
今年の冬は、カモ類にたくさん会えました。
こちらのハシビロガモは
単体でエサ取りのようです。
少しづつ泳ぎながら水面に嘴を近づけ、、、
嘴で水を取り込み、濾して餌を取るという採餌法
集団でぐるぐる🌀と回り水流を起こし
水底から上がってくるプランクトンを摂る様子は
なかなかユニークですね。
ハシビロガモ
カモ科マガモ属 体重610g
こちらは、週末スイーツのモンブラン
クリームの上にかかった粉砂糖は
山の頂に積もった雪でしょうか?
ストロベリー🍓ショートケーキ🍰に次ぐ
ケーキの定番です!
コロナに負けない
凍結した竜ケ池🐲
緑青がかった氷の上にマガモがたくさん🦆
氷が溶けたところもあります。
氷上にオスのマガモ
氷が鏡のようになり
キレイな鏡映色
4月、、池の氷も溶け
今ではボートが乗れるようになりました。
マガモ カモ科マガモ属
全長59cm
コロナに負けない
この冬に出会えた野鳥の中で
印象に残っているのは
ホオジロ
ここは川の水門近く
探鳥会の参加者が
「、、あれ、、ホオジロがいるよ、、」と
言われ急いでカメラで撮った一枚です。
言われないと存在すら気付きませんでした。
冷たい風の吹く中
羽根を膨らませ
ジッと寒さに耐える健気な姿に
感動してしまいました。🥲
こちらもホオジロ(メス)
小雪の舞う中
これぐらいの寒さは平気、、と
少し余裕のある雰囲気
鳥もいろんな表情をするのですね。
ホオジロ ホオジロ科 ホオジロ属
全長16cm
コロナに負けない
きょうの昼休み
MacOSのアップデートをしました。
所要時間は、、ダウンロードと
インストールで約1時間弱
画面が暗くなったり
白いりんご🍎マークが出たり、、
しばらくして画面が真っ暗になったので
マウスでクリックしたところ、、、!!
おぉーーーーーーっ
いきなり、、デスクトップ上に壮大な平原の画像が、、
、、そっ、それも、、動画🎥
ドローン撮影をしている気分です!
ログインのアイコンも画面の真ん中から
下に表示されていました。
Sonomaで何ができるのか、、
休憩時間にゆっくり見ようと思います。
こちらは、先日の会議で配られたお弁当🍱
天ぷら、煮物、ハンバーグ、焼き鮭、、と見事な幕内弁当です!
食べる前に、何気に写メを撮ったのですが、、、
きょうになり、、総務から会議の記録用に欲しいとのことで
(総務のスタッフは誰も撮らなかったんかい?)
写真を送りました。
撮影の際、もっと引いて撮れば
全体のおかずが見えたのですが
まさか、、、総務に送ることになるとは
まったくの想定外でした‼️
コロナに負けない
ドライブ中、河川敷でノスリを見つけました。
風が強いので、足でしっかりと電線を掴み
バランスをとっています。
視線の先は、、
河川敷
餌を探しているようでした。
しばらくすると電線から飛び立ち
近くの枝先に移動
ノスリ タカ科 ノスリ属
全長52〜57cm
ノスリは、見通しの良い枝にとまり、付近の様子をうかがうことも多いそうです。
、、ふと、、空を見ると
グライダーが一機飛んでいました。
エンジンを持たない紙飛行機のようです。
コロナに負けない
アオサギがたくさんいる木を見つけました。
枝を嘴に加えて飛んでいく1羽のアオサギは
この木のどこかに
巣を作っているようです。
巣の材料を運んでいたんですね。
アオサギ専用の木のようです。
20〜30羽は居そうです。
凄い数!!
風に靡く冠羽
意外と長いです。
胸元の羽根もはっきり
細い枝を見つけては、運び
だんだんと巣の形ができて来ました。
巣作りは共同作業
大きな巣になりそうです。
アオサギ サギ科 アオサギ属
全長93cm
コロナに負けない