今年の義父の畑はプチトマトが豊作。
食べきれない分はトマトソースにして、友人にもおすそ分け。
ジャガイモ以外、野菜を食べない子供も喜んで食べたと言っていた。
消費しきれなくなった時はソースにするといろいろ使えます。
まずはパスタに。チキンピラフに。チキンソテーにかけたり。

ある日、プチトマト300個!!で作ってみました。
プチトマトを洗ってそのまま鍋に入れ、潰しながら強火で煮る。

このくらい水分が出たらコンソメキューブ2個、ローリエ3枚入れ、弱火にしてさらに煮込む。

煮込まれてとろみが付いてきました。
砂糖小さじ山盛り2、ケチャップ大さじ2、塩小さじ1、粗引きコショウ少々入れ、
なじませるため、5分弱火で煮る。
皮が気になるなら、ここで出来るだけ取り除きます。

スピードカッターですり潰します。左上のが、すり潰したもの。
種や皮はプチプチ残りますが、アクセントになって我が家では好評です。
鍋に戻して塩、コショウで好みの味に調え、5分くらい弱火で煮たら出来上がり。
冷蔵庫で3日くらいはもちます。残りは小分けして冷凍。
プチトマト300個!!で贅沢にパスタにかけるなら、6人分。
和えるなら10人分くらいは出来ます。(写真の色がトマトソースらしくないですが)

このソースにはナスがすごく合います。
オリ-ブオイルに、にんにくを入れべーコンとナスをしっかり炒め、余熱茹でした固めのスパゲッティを投入。
パスタの茹で汁を加えトマトソースで和えると、ナスはとろっとろ、パスタはもっちりのトマトクリーム風。
美味しい~!!
しかし、この日は作り始めたのが午後11時!!(トマトが傷みそうだったので)
出来た時は日付変わってました……まあ、いいけど…
食べきれない分はトマトソースにして、友人にもおすそ分け。
ジャガイモ以外、野菜を食べない子供も喜んで食べたと言っていた。
消費しきれなくなった時はソースにするといろいろ使えます。
まずはパスタに。チキンピラフに。チキンソテーにかけたり。

ある日、プチトマト300個!!で作ってみました。
プチトマトを洗ってそのまま鍋に入れ、潰しながら強火で煮る。

このくらい水分が出たらコンソメキューブ2個、ローリエ3枚入れ、弱火にしてさらに煮込む。

煮込まれてとろみが付いてきました。
砂糖小さじ山盛り2、ケチャップ大さじ2、塩小さじ1、粗引きコショウ少々入れ、
なじませるため、5分弱火で煮る。
皮が気になるなら、ここで出来るだけ取り除きます。

スピードカッターですり潰します。左上のが、すり潰したもの。
種や皮はプチプチ残りますが、アクセントになって我が家では好評です。
鍋に戻して塩、コショウで好みの味に調え、5分くらい弱火で煮たら出来上がり。
冷蔵庫で3日くらいはもちます。残りは小分けして冷凍。
プチトマト300個!!で贅沢にパスタにかけるなら、6人分。

和えるなら10人分くらいは出来ます。(写真の色がトマトソースらしくないですが)

このソースにはナスがすごく合います。
オリ-ブオイルに、にんにくを入れべーコンとナスをしっかり炒め、余熱茹でした固めのスパゲッティを投入。
パスタの茹で汁を加えトマトソースで和えると、ナスはとろっとろ、パスタはもっちりのトマトクリーム風。
美味しい~!!
しかし、この日は作り始めたのが午後11時!!(トマトが傷みそうだったので)
出来た時は日付変わってました……まあ、いいけど…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます