朝は曇っていたけれど、次第に怪しい雲行きとなり、本格的な雨が降ってきました。
一時どしゃ降りとなり心配しました。
咲き誇っていたシャクナゲも無惨な姿になってしまいました。
雨に喜んで、次に咲き誇るのなんの花でしょう。
今日は新茶の日です。お茶屋さんでおいしいお茶を振る舞われ舌鼓を打ちました。
抹茶ソフトを食べ、新茶を買いました。

ホコリが浮いているように見えるのは、毛茸(もうじ)と言って新芽の裏側に生えたうぶ毛なんですって。
「品質のよい証拠」で「お茶の誇り」というべきものだそうです。
きれいな緑、こくのある味、何とも言えません。
スナップエンドウのちらし寿司。これも緑まみれです。

中の具にはかんぴょう、椎茸、ニンジン、レンコンなどと、焼き鮭をほぐして入れてあります。
錦糸卵の上にたっぷりのスナップエンドウで全部覆われてしまいました。
一時どしゃ降りとなり心配しました。
咲き誇っていたシャクナゲも無惨な姿になってしまいました。
雨に喜んで、次に咲き誇るのなんの花でしょう。
今日は新茶の日です。お茶屋さんでおいしいお茶を振る舞われ舌鼓を打ちました。
抹茶ソフトを食べ、新茶を買いました。

ホコリが浮いているように見えるのは、毛茸(もうじ)と言って新芽の裏側に生えたうぶ毛なんですって。
「品質のよい証拠」で「お茶の誇り」というべきものだそうです。
きれいな緑、こくのある味、何とも言えません。
スナップエンドウのちらし寿司。これも緑まみれです。

中の具にはかんぴょう、椎茸、ニンジン、レンコンなどと、焼き鮭をほぐして入れてあります。
錦糸卵の上にたっぷりのスナップエンドウで全部覆われてしまいました。
毛茸 そういう事なのですね
スナップエンドウのちらし寿司 たくさんの具材で
ボリュームいっぱいですね
どちらも 目に鮮やかな緑ですね
黒板は黒じゃなくて緑です。
昔は黒だったのに目のことを考えて緑になったんですね。
食卓は緑ばかりだとちょっと寂しいので5色があるといいですね。
絶品でしょうね。
こういうお茶をいただきたいですね。
もうじというのですか?金粉かとおもいました^^
スナップエンドウのトッピングも清々しさを感じます。
我が家の絹さやに花が咲きました。
もう少ししたらこのようなおいしいご飯が作れそうです。
たくさん出回って安くなりましたが。
家でとれるようになると、安くなって値打ちが下がるのが残念ですが、旬のものですから栄養の値打ちは上がっているはず。
うららさんもたっぷり食べてくださいね。