のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



お寿司教室

2020年12月07日 | 飾り巻き寿司

一人欠席がありましたが、4人で楽しいお寿司教室。

今日のテーマは「うし」 牛に見えるかな?

アルミ箔に包んであるのは、牛肉巻き。

初めて火を使って作ったユニークなお寿司です。

ミニカードも添えて感謝の気持ち

午後、ウオーキングに行く途中、偶然花作り名人さんにお会いしました。

「いつぞやはたくさんお花をありがとうございました。今ね、ウオーキングの途中なんです」

「あら、そう。帰りに寄ってくださいよ。切っておくから」って。

そして、帰りに外で待っててくださって、一抱えもある花の束をくださいました。

花が少なくなる時期なのに、たくさんの種類の花です。

さっそく花瓶に入れました。

偶然の出会いもこんな形になると嬉しいですね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと奇異なことが? (チトセ)
2020-12-08 08:24:34
お寿司教室見事ですね。こんな教室があれば私でも出来そう。
ところで先日からおかしなことがあります。のりのりさんの「いいね」などにくりっっくするとひとつ減になるんです。私がまだ初めてクリックしたときも。一度訪問して二度目なら私が間違えたと思いますが、初めての時もです。ここずっとそうです。???
返信する
チトセさんへ (のりのり)
2020-12-08 10:21:54
おはようございます。
あら、そうでしたか。
全然知りませんでした。
どうしてかな。
チトセさんと同じように、自分の覚えで書いているだけですので、気にしていなくて。
でも時々、コメントくださる方はちょっと気になりますよね。
どうやって直すのか分かりませんし、減でも構いません。
たまあに声をかけてくだされば嬉しいです。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2020-12-08 14:02:34
流石 楽しそうな教室ですね❗
書も 素晴らしいです
先の方に乗っかります
いいね 応援とかのボタン 日により押しても反応しないとかがあります
私はタッチペンを多く使います それは指が太く 隣を誤って触るからです
それと、押した形が瞬間的に2度押しになってる場合もあります パーキンソンの家内の場合はピアノタッチが出来なくなり 長押しになったりします(失礼しました)釣
返信する
607080abcha100さんへ (のりのり)
2020-12-08 14:43:41
なるほど、そんなこともあるんですね。
若い人のように素早く入力はできませんし、私はパソコンとスマホの併用です。
キーボードのローマ字入力なら慣れていますが、タッチ入力はいつまで経っても苦手です。
ブログはパソコン入力です。
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2020-12-08 16:48:31
可愛い うしさんが出来上がりましたね
あまりに可愛いので 食べれなくなりそうですね
お花のプレゼント 嬉しいですね
花が有ると 部屋がパァ~っと明るくなり
癒されますね
コロナ禍の今だからこそ こんな出会いと心遣いが 特に嬉しいですね
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2020-12-08 17:12:29
まりもちゃんもお花が大好きだから分かりますよね。
花は幸せを運んでくれます。
こんな風に頂くなんて、ほんとうに素敵なことだと思いませんか?
声を掛け合うってなんて素晴らしいんでしょう!
返信する

コメントを投稿