のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



韓国風海苔巻き キンパ

2017年04月19日 | うちご飯外ご飯
トランプ大統領が、貿易赤字解消のために牛肉をもっと売り込もうと強気に出ているニュースがありました。
そのせいかどうか分かりませんが、スーパーで牛肉の値段が下がり消費者にとってはありがたいです。

魚よりも肉の方が安くて簡単なので、ついそちらに目が行ってしまいます。
鶏肉が食べられない夫は牛肉が好き。

オーストラリア牛は牧草がエサ、米牛は穀物がエサだから、米牛の方が軟らかくていいとのこと。
和牛はすき焼きなどに、ステーキや焼き肉は米牛でいいらしい。

超お値打ちだったお肉は、ごま油と焼き肉のたれで韓国風に味付けをしました。
たっぷりあったので、海苔巻きも作りました。

味付けした牛肉、ニンジン、青菜、たくあん、カニカマ・・冷蔵庫にあるものいろいろ入れちゃいます。
くるくる巻いて、上からごま油を優しく塗って、ごまをぱらぱらっと。





酢めしじゃなくて、塩とごま油で味付けしたご飯です。

アメリカと韓国と日本がいっしょになったような海苔巻き

何でもかんでも巻き込んで融合してしまうって悪いことじゃないと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりのりさんへ (まりも)
2017-04-19 23:02:30
のり巻きの様に アメリカ 韓国 日本が
巻き巻きされて 仲良くなっちゃえばいいですね
それに北の国も入ってしまったら もっといいのにね
因みに 我が家は 2人ともが 鳥肉が苦手
なので 主人は豚 ワタシは牛を食べることが多いです
鳥肉も 焼き鳥は食べるのにね
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2017-04-19 23:14:12
鶏肉が嫌いな人ってけっこういるんですね。
私は食べますが、夫がダメなのであまり買ってきません。
牛肉の値段が下がるのは大歓迎です。
生産者にとっては大問題でしょうが。
そうです、そうです。
私が海苔巻きを好きなのは、みーんなを巻き込んじゃうっていうところなんですよ。 
平和的な食べ物じゃないですか!!
返信する
こんばんは! (watako)
2017-04-20 22:18:57
さすが、のりのりさん。
キンパもお上手

彩よく、思わず手が伸びそうです

鶏肉、皮はダメですけど・・・
胸肉やささみは大好きです

年齢的に、霜降りより赤身に・・・
アメリカ牛も歓迎です
返信する
watakoさんへ (のりのり)
2017-04-20 22:31:33
韓国海苔は薄っぺらくて巻きにくいですから、ふつうののりで後からごま油を塗る方法ならいいですよね。
オイルおにぎりみたいです。
ごま油の風味が好き!
返信する

コメントを投稿