回転寿司の日記

日常の身辺雑記を紹介

オウム真理教 17年目の真実

2012-05-28 04:53:22 | 生活
5月26日、27日の二晩にわけて、NHKで「オウム真理教 17年目の真実」という番組が放送されました。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0526/

番組前半は、元出家信者へのインタビュー再現ドラマと教組麻原彰晃の説法を記録した700本に及ぶ録音テープの分析。

後半は、松本サリン事件、地下鉄サリン事件これらの捜査関係者の証言、及び元教団幹部の上祐氏のインタビューがメインだったかと思います。

印象に残った点として3つほど

1 教組麻原は教団組織化の初期の頃から、人類救済に名を借りた「テロ」を考えていたこと。衆院総選挙に出馬し、落選が契機となって「武装凶暴化」したとの従来の説を否定しています。

2 サリン事件は、教組の予言(ハルマゲドン)を的中させるために起したこと。
山梨県の教団施設に警視庁の強制捜査が入るとの情報入手から、サリンの犯行が行われたとの
説を否定しています。
  

3 上祐氏は、山梨県の教団施設でサリン製造プラントの設立当初に教組から計画の概要を聞かされていたが反対できなかったこと。

幹部の信者たちが内心「おかしい」と思っても教組には誤りを指摘できなかったと証言してますが、これは日常どこの組織でもあり得ることだと思いました。
ただ、当時教団のスポークスマンだった上祐氏が、上記の発言をするとは、ある意味責任逃れだと思いました。

番組は、良く調べていて、長時間の放送だったけど、引き込まれて見てしまいました。

また、アメリカはサリン事件をテロ活動防止のために、専門家を東京拘置所に送り、死刑確定になった元信者から聞き取りを行っていることも知りました。

個人的な意見として、番組で以下のことを取り上げてくれたら良かったと思いました。

1 オウム真理教のこれほどの活動を支えた資金源は何か?信者のお布施だけではまかなえないはず。教団幹部の女性信者が教団の「金庫番」だったはずだがインタビューできなかったか?

2 坂本弁護士殺害事件は、教団が「覚せい剤」製造にかかわっていることを、弁護士がつきとめたから殺されたとの説があるが本当か。

3 当時教団幹部で度々ロシア、北朝鮮に出這入りしてる男がいたが、これらの国入国しても普通は中々活動などできないが、便宜をはかる人物がいたのか。

なかなか、面白い番組でした!







5月27日(日)のつぶやき

2012-05-28 02:14:05 | 生活
05:11 from mixi ボイス
おはようございます\(^o^)/今日もいい天気です!

12:37 from Keitai Web (Re: @echigo_hime0601
@echigo_hime0601 また会える日までェ~、あぇるぅ時まで…、どうも尾崎というと尾崎きよひこを思い出します( 」´0`)」オーイ

17:33 from Mobile Web
おめでとうございます\(^o^)/見たかった!"@hirosuicide: コンテスト無事終了!そして我がスーサイドが「審査員特別賞」を頂きました~!オッさんパワーを見せつけたる!ってカンジが審査員に受けたのか?w"

22:07 from web
NHK オーム真理教の番組見た!良く調べたと思う。ただ、覚せい剤、北朝鮮との関係、統〇協会との関係・・これらも明らかにしないと本当のことは分からんと思う。麻原以外に本当の悪党がいる。

by nfy42 on Twitter