可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

言葉がまた増えた

2017-05-17 18:21:57 | 幼稚園年長
お久しぶりです!
暑くなりましたね☀️

(Rさん、コメントありがとうございます(^-^)非公開でのコメント返信ができず、こちらでさせて頂きます😅
ぜひお使いください✨紹介コードは
GHT222です(^-^)いつもありがとうございます(^-^)



さてさてまるちゃん、幼稚園楽しく毎日通っています✨
ここ二週間くらいでも、また言葉がたくさんでてきて、
会話も少しずつできるように!

今日は、近所をプラプラしていたら
まるちゃん「かいものいく~」
というので、
「え?買い物何買うの?」ときくと
「ぶどうグミ」と(笑)

「グミ買いたいのね、じゃあ買い物行こうか!」と、会話が成立して嬉しくて、
早速グミを買いました😊

他にも、家に歩いて帰る途中
「ぶどうグミ、まいごー」
というので、
まるちゃんの手をみたら
さっき買ったばかりのグミがなくなっていたので、

「あれ、グミないね、落とした?探しにいくよー」
というと、
「まいごー、グミないー」と(笑)
探すとすぐに見つかって、
良かった良かったで、帰ってきました。


言葉が増えたのは、幼稚園でお友達からの言葉を聞いているおかげもあり、

あとは、やっぱり先月から再開したB12ショットのおかげでもあり。

この相乗効果で、短期間で言葉が明らかに増えています!


幼稚園の先生の配慮のおかげで、待つことの苦手なまるちゃんがパニックになりそうなときには、今大好きな
きゃりーぱみゅぱみゅの曲をかけてくれたりして、
かけると静かに聞いては、
歌ったりして、楽しく過ごしているようです。


お友達もまるちゃんに関わってくれているので、
園庭で遊ぶときの様子をみてると
まるちゃんイキイキして、楽しそう✨


今日の言語の訓練のとき
先生からも、前回に比べて言葉も増えているし、文も2語文がスムーズにでていて、
おままごとの遊び方も、見立て遊びが上手になり変わった!

と褒めてもらえました✨(二週間ぶり)


この調子で、どんどん成長してくれたら嬉しいな💕


ランキング参加してます(^-^)
ポチっと押してもらえたら嬉しいです✨

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村