ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

いたずらかと思ったら?玄関のチャイムを鳴らし続ける『来客』に爆笑!

2024-06-12 | お題


こんなことするのね! 爆wwwwwww


うちでも、このチャイムで、近くの木にはキツツキが開けた穴もあるの。


どこで人間の営みを観察してるのか知らないけれど、覚えるのはチャイムだけにしてね^^


鍵の開け方までは知らなくていいから‼‼‼










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンコバが察知したブラマヨ・小杉の異変「深刻な病…放置してたら評判下がる」謎の症状とは

2024-06-12 | お題


小杉さん、どこかの番組で健康診断みたいなのを受けて、
ヤバイところがあるとか、言われていましたよね。


脳の中では、回りの話に参加して、相槌を打ってる?


省エネモードになって、声に出さない?


この人、家族いましたっけ?


家に帰って、誰かと話をしていれば、そんなこともないかもしれないけれど、
一人暮らしだったら、家では、頭の中で、何某かの場面設定があって、
会話が成り立っているのではないでしょうか。


私も、小さい時から、一人の時間が長かったから、頭の中には好きな世界が出来上がっていることがあります。


その世界での会話が口に出ることはないし、出たら、大変! 爆www





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦そろって100歳福島県矢祭町の菊地義男さん・とみさん「みんなが祝ってくれるのはありが…

2024-06-12 | お題


それはそれは、おめでとうございます!


お若く見えますね^^


農業は、健康維持にも良い仕事なのでしょうね^^


長生きしてください‼‼‼




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乳房の発達も目で見た」「陰毛の確認は全ての生徒に行なった」小学校の内科検診に苦情相次ぐ…

2024-06-12 | お題


当の子供たちや保護者達に説明しようがしまいが、これが必要だとは思いません!


このくらいの年齢だったら、これから成長して行って大人の兆候が表れる場合も多数あるでしょう。


もし、内科検診の段階で、まだ、大人の兆候が見られなかったら、それがどうだと言うのですか。


薬でも飲ませて、大人にするってこと?
そうじゃないでしょう?


医者がデータとしてほしいから、集団検診で得ようとしていませんか?


学校って、そんな傲慢な組織ではいけないと思うんですよね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェンダーギャップ指数118位官房長官「依然遅れている」

2024-06-12 | お題


これを上げるのはまだまだですよ。


男性の意識が変わるのばかりを期待していても駄目。


女性が勝ち取って行くことも必要!



この間、近所の人が、あることで、私のことを女所帯だから、ナメラレタのね、と言いました。
この人、若いときにも、そういうことを言ったので、
その時にも、それはどういうことなのか、と問い返して、その意識は間違ってる、と言ったのですが、
この人、みんなが言ってる! と言い返して来たから、みんなって誰のことを指しているのか、あなた自身の考えはどこにあるのかと言ってみたけど、
元々、自分の考えなんてない人だったから、
その後も、何も考えずに長い月日を過ごしていたのでしょう。

自分の言ったことに、自分が責任を持つという意識はなく、いざとなったら、夫の後ろに隠れて、有耶無耶にする、夫が亡くなれば、息子の後ろに隠れる、息子がいなければ、娘の後ろに隠れて、言いたい放題をやらかす、では、女性の地位向上は無理ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルゾイに襲われ「死ぬかもしれない」10針以上縫う被害女性が語る恐怖の瞬間飼い主は70代…

2024-06-12 | お題


大きな犬を飼う人、力ではかなわないのだから、小さいうちに、人に従うように訓練してください!


私も、自分の犬と散歩をしていたときに、セントバーナードとゴールデンレトリバーの二頭が私に向かって来て、これら、雄犬だったから、一際でかくて、恐かったです。

飼い主は、小柄な男性で、自分の力では、どうにもならないからと、私の家からかなり離れた空き地で犬を放して勝手に遊ばせ、自分は車で寝ていたんです。
私は自分の犬を叢に隠して、犬を追っ払いながら、通る車の人に助けを求めました。


幸い、私も私の犬も無事だったけれど、保健所には獣医さんを通して、ことの次第を言って、指導してもらいましたが、相変わらず、放してはいたようでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行の「組み戻し」って何?元銀行員がわかりやすく解説

2024-06-12 | お題


一応、覚えておいた方が良いでしょうね!



ま、振込先を間違えたで思い出すのは、コロナ時代のあの誤送金。



間違った振り込みは、振り込まれるのも振り込むのも嫌なこった、

ですよ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする