1面
年金受給開始 70超も
選択制、額は上乗せ 政府検討
☆良い条件になって欲しい。ちゃんと働きますから。
うちの父はまだ働いている、らしい。
総合1面
死別後、配偶者に居住権
法制審が要綱案 相続、民法見直し
自筆遺言、法務局で保管
☆どれもこれも、そりゃそうだよなあって思う内容。
でも、やっぱり、「自分」はしっかりしてないとね!真面目に働いて、老後の生活も維持しなきゃ。
【金融経済面 パンダ債「邦銀初」の攻防 …の記事が面白そうだが、後で読む。】
投資情報面
ICOの会計処理 難航
メタップス決算深夜発表
仮想通貨技術を使った資金調達(ICO=イニシャル・コイン・オファリング)に関する会計処理問題が浮上している。
☆監査法人はPWCあらた監査法人。仮想通貨自体の会計ルールはASBJ=日本企業の会計基準を策定する企業会計基準委員会が昨年12月に公開草案をまとめた。だがICOについては法律上の位置づけが明確でない。「会計ルール策定は見送った」、「個々の企業や監査法人に任されているのが現状。」
しかも、EDINETやTDネットでメタップスを検索すると、IFRS適用会社、監査法人は1年前にあずさ監査法人から変更したところ。
こういう企業がバンバン出現する世になるかも。っていうか、IFRS適用会社の作成している書類を一通り見てみないと、何が大変か分からないな。勉強だっ!
最新の画像[もっと見る]
-
季節は春 3週間前
-
熱海旅行 5ヶ月前
-
南伊豆へ7 4年前
-
南伊豆へ7 4年前
-
シラス丼! 5年前
-
シラス丼! 5年前
-
都内閉鎖か 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます