こんばんは。
What time is it now?
中学の時、英語の授業で、
「そういや、こんなこと尋ねることないわな」
と、思った。だって、時計を持っていなくても、駅なら必ず時計があるし。
今朝、「今、何時何分ですか、」そう何度も尋ねる子が居た。
いつもより早く出て乗った電車で。
小さな頭を茶色いまっすぐな髪が覆っていた。ダウン症の子だ。
電車に乗るときからもうテンパってる。
私にも尋ねてきた。
時計を見て答える。どこまで行くの?と尋ねると、えっと…と言いながら、
通学の定期券を見せてくれた。
ルーティンなら何故焦るのだろう?
電車の中から見えた看板に、「野」の文字があるのを、
あれと同じ、友達の名前、あの漢字と同じ…と言う。
今日一緒に行こうって約束した、そうつけ加えた。
○時○分までに間に合いますか、というので、
大分あるねぇと答える。
親の気持ちを想う。
この子なら大丈夫、頑張れる、そう信じて送り出したのだろう。
電車に乗る時、何駅で降りるのか、声に出して言ってみる、ということは大切だ。
文字が読めないにしても、いつも乗り降りする駅や電車の掲示は
見て分かるようにしておいたら、自信を持って電車に乗ることができるだろう。
電車のドア上の画面を指して、あそこに次の駅名が出ますよ、と伝えた。
自分で見ることができるようになるといいな。
躓いてみなければ、歩くことの楽しさも分からないのかも、と思った朝であった。
最新の画像[もっと見る]
- 熱海旅行 1ヶ月前
- 南伊豆へ7 3年前
- 南伊豆へ7 3年前
- シラス丼! 5年前
- シラス丼! 5年前
- 都内閉鎖か 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
- 神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます