![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/461a5927613226545d2e5973be56bd63.jpg)
新年
明けまして
おめでとうございます。
皆さまの ご健康とご多幸を
心より お祈り申し上げます。
旧年中はたくさん訪れていただきました。
感謝申し上げます。
本年もよろしく お願い申し上げます。
さて、
今年の初回の投稿は!
おせち料理(楽天で昨年10月10日に事前申し込み!)
私もお煮しめ用意頑張ったんですけどね。
手抜き 仕事してますしね。(多くの方も同じと思いますが)
こころが安らかなことが何よりですしね。
ちなみに、 クーポンがあったので、楽天で買おうか、
と、28800円のお品を選んだのです。
宮崎県のナチュラルアズーロさんです。
お雑煮(はいっ!はいっ!私が作りました!!)を皆でいただく時、
このおせちを開けたわけです、
大晦日の午後に届いたこの4段のおせちを。
なんと、まだところどころ 凍っている!!!
その時の心の声を再現します。
ひ~~~
とこ嫁 ひそかに爆死。
夫が夕べ玄関が一番寒いはず、と置いていてくれたのを
年末の、最後の最後に、
横目でちらりと見たのですが、
説明書きにも、時々中の様子をみろと書いてあったのですがぁ、
わたくしとしたことが。
怠ったわけですよね。
そのまま布団に入っちまったわけですね。
ローストビーフ、どうせ切らなきゃならないし、
炭火焼きの取り肉だって温めろって書いてあったし。
受験生も、 とこ も、そんなに早起きしないでしょ、って。
(ま、あくまで、とこ嫁視点ですが。)
勉強しました。
全てのリスクを想起せよ。
詳細にちょっと先を想像しよう。
そして、ちゃんとツメよう。
とこ は、睡眠薬を飲んで4時半まで、
地震があっても起きないだろうと思うほど、眠っていたとのこと。
けれどその後眠れなかったので、やや不満そうでした。
結果、いつもより早起きな感じでした。
とこ が元気でいてくれることが、
大切です。
息子は こんな感じでお年玉を受け取り、
ローストビーフをパクパク食べてさっさと自室へ。 今はちょっと頭が痛いんですって。
がんばれ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます