とこのへや

とこの雑貨と、とこのお洒落着。とこは樺太に住んでいたことがあります。とこの嫁の体験談、日記、備忘など。

ささいなドヤ。

2017-11-16 00:01:08 | 日記

こんばんは。

今日勤務先では年末調整の用紙が配られました。

おお、もうそんな時期か。

ふと見ると、手書きの黒丸が横一列に並んでいる箇所があり、目が留まりました。
昨年提出の分で、ピンときた。ああ、マイナンバーの記入個所か。


そう思った後、先に用紙を受け取った男性が、あれ、なんだこれ、ここ黒いけど、何?というつぶやき。


みると、その男性、Aさんの書類では、まっすぐな太い線で枠を塗りつぶしてあるのだ。
私の手元には、手書きの黒丸。以前は数字が見えてしまうとよくないので、氏名だけ見える窓付き封筒に入れて配布され、記入後の提出も封筒に入れて提出した覚えがある。封筒は勿体ないというわけだ。塗りつぶした手間は勿体なくないのか?

「マイナンバーですよ、読み取られちゃうとまずいから。」

そうしたり顔で言ってやると、私のをのぞき込んで、あ、俺のこうだよ、と並べて見せる。
あら、キレイに線になってますね、というとドヤ顔された。

「へへ~ん、俺の方は黒丸じゃない! キレイだぞ!」

唖然とするも…くやしいので、しばらくして席に戻った他の人の書類も手書きの黒丸だったので、それはマイナンバーを隠すためだよと小話を披露したついでに、Aさんがさ、俺のはキレイだってドヤ顔されたよ、とばらしてやりましたとさ。

そんなことで!とウケちゃった。


年末調整の記入がメンドクサイことには変わりはない~ ふぅ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ためらい | トップ | ボジョレー解禁で飲んでると »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事