とこのへや

とこの雑貨と、とこのお洒落着。とこは樺太に住んでいたことがあります。とこの嫁の体験談、日記、備忘など。

2019年08月15日(日経を読む)

2019-08-15 18:50:07 | 管理用
終戦記念日。9 金融経済面住宅機構から顧客データ 住信SBIネット銀、民間初住宅ローンの審査をもっと効率よく、という狙いのようだ。もちろん、個人の特定ができないような加工をした情報のみを取得できるということらしい。15投資情報面監査法人、AI時代どう生き残る あずさ監査法人理事長とEY新日本監査法人理事長とにインタビューをしている記事。右側が男性の顔写真=あずさの理事、左が女性の顔写真=EY新日本 . . . 本文を読む
コメント

日傘

2019-08-15 00:00:00 | 雑貨
男もすなる、とは平安時代の日記。現代の男性は、女もすなる、とばかり、日の照る道で傘をさすようになった。ちらほら見かけるのだ。私は白い蟻でも見つけたみたいに、うわー、さしてるよー、とつい目で追ってしまう。そんな男性は、だいたい、黒い雨傘を代用してるように拝見する。実はかつて、私はほかの女性達が日傘をさして、人混みの中をゆっくり歩いているのを腹立たしく思っていた。混雑している時の日傘は凶器だ。傘の骨の . . . 本文を読む
コメント

インターネットショッピングでの決済(Vプリカギフトカード)

2019-08-13 21:04:07 | 雑貨
なんでもネットで便利な世の中になったもんだ、と思うことも多いこの頃、それだけにちょっとした不便に大げさに仰天してしまうのかもしれない。…使えないのよ、なかなか。人さまに差し上げなくって、ほんっとうに、よかったと思った。なにがって、Vプリカギフトである。VISAブランドでライフカードさんで発行している、簡易に発行できる、プリペイド型のクレジットカードである。どなたかが、電子決済率が他国 . . . 本文を読む
コメント

暑中お見舞い申し上げます。〔モヒート〕

2019-08-12 15:41:00 | グルメ
私にとっての贅沢。今日は特別、ランチに特製モヒートもつけました。このお店、もうすぐ9周年だそうで。ああ、初めて来店した際に、入り口近くのあの席で、夫と額 寄せ合って、住み替えのことあれこれ、息子の学校の父母会のこと、サッカークラブの卒業時の記念合宿のことなど、悩ましいアレコレ、話したなぁって思い出した。ここのジンジャーカレーは、生姜の辛さ存分、気持ちのいい汗が噴き出すのである。時折ジャガイモが少し . . . 本文を読む
コメント

夏の装い(浴衣)

2019-08-12 00:01:58 | 雑貨
どこかで花火大会があるらしい日は、夕方ともなると浴衣の方がちらほら。電車を待っていると「紗」っぽい生地の和服の女の子。たぶん、浴衣着て花火、のくちだと思う。白地に大き目の柄が涼を誘う。いい生地なのに、着付けはどなたがされたのか、私が見たところ「つんつるてん」。 着丈(裾の位置)が、くるぶしから10cm~15cmほども上。…子どもか? そんなにおはしょりとらなくてもいいんでないの? お . . . 本文を読む
コメント

ブログランキングバナー


人気ブログランキング

有報キャッチャー適時開示

<script type="text/javascript" src="https://ufocatch.com/blogparts/tdlist/entrypoint.ashx"></script>