先日友人のピアノの先生から連絡があった。
「いらないギターない?」
「生徒がギター始めたいんだけど、新品買うのもね・・・」
「適当に探すよ」と家の収納からこれでいいっかと出したギター
学生のころから社会人の初期まで使ってたのかな~
結構ガタ来てるし、実際これでスタジオとかも入れるレベルじゃないからいっか!
と思い切りました。
でそいつはこんな奴です。

ストラトですね。でもフェンダーじゃあ有りません。
ESPのです。結構高かったんだよね~
オリジナルでパーツ選んで作ったから・・・
でも、結構改造しちゃったけど(笑)
ほら


ESPブランドの「Navigator」、「PRODUCED by ESP」て入ってるでしょ。
でも、さっきも書いたけど結構ガタガタです。
それだけ引き込んだってことかな?
ネックなんて

こんなですよ、写真ではわかりませんがフレットも減っちゃってるしね。
まっ、色々な思い出も詰まってるけど楽器は使ってなんぼの物だから使ってくれる人のもとへ行った方がいいと思います。
次に人にもかわいがってもらいなさい。
では、愛器よさようなら~
明日の夜に受け渡し、それまで弾いていよっと\(^o^)/
「いらないギターない?」
「生徒がギター始めたいんだけど、新品買うのもね・・・」
「適当に探すよ」と家の収納からこれでいいっかと出したギター
学生のころから社会人の初期まで使ってたのかな~
結構ガタ来てるし、実際これでスタジオとかも入れるレベルじゃないからいっか!
と思い切りました。
でそいつはこんな奴です。

ストラトですね。でもフェンダーじゃあ有りません。
ESPのです。結構高かったんだよね~
オリジナルでパーツ選んで作ったから・・・
でも、結構改造しちゃったけど(笑)
ほら


ESPブランドの「Navigator」、「PRODUCED by ESP」て入ってるでしょ。
でも、さっきも書いたけど結構ガタガタです。
それだけ引き込んだってことかな?
ネックなんて

こんなですよ、写真ではわかりませんがフレットも減っちゃってるしね。
まっ、色々な思い出も詰まってるけど楽器は使ってなんぼの物だから使ってくれる人のもとへ行った方がいいと思います。
次に人にもかわいがってもらいなさい。
では、愛器よさようなら~
明日の夜に受け渡し、それまで弾いていよっと\(^o^)/