相談役の気ままなBLOG

相棒のNikon D500(たまにD300s)と遊んだ記録や野球など趣味のブログ。
さぁ、デジカメ持って出かけよう。

まずはファーム日本一!<写真&追記あり>

2006年09月30日 15時57分07秒 | 虎試合結果と観戦日記
対ロッテ
6ー0で圧勝でした。
一軍も頑張れ!
しかし、疲れました。
でも赤松のサインももらえたし、来て良かった~

てなわけでここから帰宅後追記です。

初めての山形県球場
球場の感じは

こんな感じで結構きれいな球場でした。

球場についたのが、開門直後の10時すぎでした。
外野では投手陣が練習中。そんな中太陽選手が黙々とランニングで汗を流してました。


そしてそんな投手陣たちを熱血指導してたのが伊藤コーチ!
相変わらず面白いしカッコいいですね。


野手陣では、お~赤松が練習中!

小さくてわかりづらいですね_(._.)_

そしてスタメンは

これも小さくてすみません。
この辺は、新聞などで皆さんご存知でしょう。

今回の日本選手権、相手はロッテでしたが熱いマリサポが大勢来てました。


対する阪神のファンは?
やっぱり甲子園で直接があることと山形じゃこんな感じですかね。
守備中だったので皆まったりぎみ?
でも攻撃中は立ち応援でマリサポに負けないように頑張ってましたよ。


試合は1回から赤松が出た後、喜田、桜井、藤原と3連続ホームラン!
さらに、4回には桜井の2打席連続ホームラン!!
そして、5回に狩野のタイムリーで1点追加して、合計6点をロッテからもぎ取りました。
投げては中村泰が完投完封と完璧なピッチング!


スコアボードはこんな感じ
そして、勝利のメンバーは


これが、優勝した瞬間にマウンドに集まった選手たちです。


タイガースの将来を担う若虎達がやってくれました。

で、今回の山形日本選手権への遠征で大収穫!
試合開始のかなり前に球場入りしましたが、外野で練習中の投手陣を見ていたときに軽く伊藤コーチに話しかけたら結構盛り上がってしまいました。
また試合終了後に選手がグランドの外に出るとき一人一人に声をかけていたのですが、そのときにも収穫が!


これは
左が赤松、右が伊藤コーチのサイン

こちらは、伊藤コーチに熱血指導されていた田村領平のサイン


てなわけで、大変収穫のあった山形遠征でした。