いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

「姜 葱 醬」

2020-02-19 | おいしい

リク兄が頂いてきた物なのですが、我が家の今の流行りものです。

おろし生姜にねぎ油の万能調味料とと書いてあります。

       

   「姜 葱 醬」  ジャン ツオン ジャン

                    

おろし生姜がぎっちりと入ってます。ねぎ油の味もしっかりしてます。美味しいです

ご飯にのせても、ゆでた野菜(もやしやその他何でも)にのせても良し

きっと焼いたお肉にのせても良いと思います。

料理のアクセントに和・洋・中に使用でき、炒め物、あえ物、麺類にも使えますと説明されています。

今日、売っているといわれたお店に買いに行きましたら、4本だけありましたので買い占めました。

しかし棚の隣に同じ感じの品が・・・で、買ってみました。

   

       218円 (180g)         128円(185g)

驚いたことに両方とも原産国 中国で 輸入者は同じ会社です。なんでしょうね・・

「刻み生姜オイル漬け」はまだ食べてないのですが、きっと同じような味なのではないかと・・

 

 

 

 

   


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた (もにもに)
2020-02-19 19:13:36
ほ~~ おろし生姜のねぎ油ですか。
これまた よさげな一品ですね。
こういう物を ちょっと足すだけで いつもの料理の
グレードが上がりますもんね♪
ねぎ油の方は 豚肉の生姜焼きに、オイル漬けの方は
きのこの和風パスタ等に合いそうです。
返信する
もにもにさんへ (リクk)
2020-02-20 16:44:56
生姜とねぎ油では美味しいはずですよね。

コロナウイルスと騒がれているこの時期に
まとめ買いするのも、おかしいと思う人もいるかもしれませんが
買ってみました。
美味しいのですよ~
返信する
Unknown (ふじっ子)
2020-02-21 17:28:51
こーれは、ネギ油・・・に そそられます。
麺類にも?!!いいのですねぇ、美味しそう。
で!お値段も買いやすいですよねぇ、高くない。
私なら・・・もう少し高い値段をつけまーす、笑
よく良い品をご存じです。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2020-02-24 10:00:18
そうなんです,お安いのでまとめて買いました。
最初下さった方の話では
1年位前に流行ったらしくその時は1瓶しか買えなか
ったそうです。
何でも流行りものがあるのですね。
主婦は安くて美味しいならいつでもウエルカムですよね~
返信する

コメントを投稿