いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

お団子

2020-04-03 | おいしい

少し前ですが(数週間前)ご近所の若い方にに教えて頂き一緒に行ったお店です。

「Cafe De Dango」お団子やさんなのです。

季節や時期によってお団子の種類や素料・メニューが変わるそうです。

     

手前が私の席ですが、あれこれと種類を食べてみたかったので2玉の串が3本選べるセット

ティラミスのお団子・黒蜜ときな粉・もう1本は確かチーズ系の餡がのっていたような・・

そして水出珈琲がとても美味しかったです。(久し振りに美味しいコーヒー飲みました)

向こう側のご近所さんのお団子は海苔巻きポーネと炙りツナマヨ(3玉)と

キセキのカフェオレですって。

是非また行ってみたいお店でしたが、今このご時世なので暫くは我慢ですね。

ちなみにこのお店、オーナーさんがとてもこだわりの方らしく、

「喫茶店のカレー」というのもあるそうです。

冬限定のお汁粉も数種類あるそうで、珈琲汁粉というのもあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今はね~ (もにもに)
2020-04-04 20:58:37
こだわりの 素敵なお店ですね。
各種 お団子もおいしそうです。
季節によって 変わるんだったら その度に
行ってみたくなりますね。
・・・今は お茶もランチも ちょっとね・・・。
大丈夫なのでしょうが 行きづらいです。
返信する
いいですね (ふじっ子)
2020-04-05 16:30:41
魅力あるお店ですね、行きたいわぁ~笑
炙りツナマヨ!!興味ありです。どれも、そそられるぅ~
近くにこんなお店が出来てくれないかなぁ~。

えっ!?珈琲汁粉・・・ホッホー―
若い人の情報収集は早いしいいですよね、傍に居て欲しい~若い人のエネルギーを頂いちゃいましょ!!笑
返信する
もにもにさんへ (リクk)
2020-04-05 21:17:22
お団子もコーヒーもとっても美味しかったです。
季節によって変わるなど工夫があるので
きっと何時行っても楽しめるのだと思います。

そうなんですよね、今は食事などは行き辛いですよね。
思いがけず、検査が陽性になった方々も気の毒ですね。
返信する
ふじっ子さんへ (リクk)
2020-04-05 21:24:47
炙りツナマヨ、おいしそうでしょう・・・
年配になってくると、何事も新しいことは挑戦できなくて
今回のような事があると嬉しいですよ。
早速私の友人たちに、今度こちらへ来たら連れてゆきたい店が
出来ましたと連絡してあります。
返信する
行きたーい! (くるみん)
2020-04-07 15:30:38
何処にあるのですか?
どれも美味しそう
行動範囲が狭くなっているから尚更
行きたくなりますね
早く薬が開発されてコロナが治まって
何処にでも自由に行きたいですね。
大した日常生活でないと思っていた
生活がなんと幸せなものだったのでしょう
返信する
くるみんさんへ (リクk)
2020-04-08 20:49:45
参道にありますよ。
普通の生活に戻れるようになったら
ご一緒しましょう、お出かけくださいね。
普通に出たい時に行きたい所へ行けるというのが普通の生活ですよね。
思いがけないことが起きてますね。
コロナにかかった方々が一番気の毒ですが
返信する

コメントを投稿