没にするには忍びない・・秋バラ 2016-11-08 23:07:07 | 日記 ということで11月6日に撮ったバラの写真7枚です。 明日最高気温13度とあります。ああ、嫌いな冬到来だ~~ 西宮市立北山緑化植物園
紙・・タチバナモドキ 2016-11-08 22:21:32 | 日記 ペン習字を習い始めて1年5ヶ月なかなか上手く書けませんが今は行書を習っています。練習するときの紙、もったいないばあさんですから子供たちが使い残したノートを使います。書きやすい紙、そうでない紙、いろいろです。一番のお気に入りが塾で販売されている一冊70円のノート、安いです。文房具店で買うノートって高いですよね。探せばもっと書きやすい紙が見つかるのかもしれませんが今のところはこれで充分かな。 タチバナモドキ・・バラ科 赤くはならずこのままの色のようです。花期・・5~6月 中国原産 兵庫県立甲山森林公園
久しぶりに雨に打たれて・・ハゼの木の紅葉と果実 2016-11-08 21:26:13 | 日記 今日の天気予報、12時から雨の予報、ピッタシ!!降るだろうなと覚悟の上で出かけたのですが帰る12時過ぎ、ピッタシ雨小雨の中、自転車をぶっ飛ばして帰ってきました(笑)もちろんぶっ飛ばしながらも細心の注意を怠らずです。自転車のひき逃げという記事も見ますので自転車とはいえ、安全運転!!です。 美しい紅葉を見せてくれるハゼノキ・・ウルシ科 二箇所で撮ったのですが果実の出来ている木とそうでない木調べてみますと雌雄異株でした。 兵庫県立甲山森林公園