見出し画像

古今東西のアートのお話をしよう

奥入瀬渓流 十和田湖

十和田市現代美術館から

奥入瀬と十和田湖を逍遥

奥入瀬渓流と十和田湖は、天然記念物、特別名勝として国の指定を受ける、十和田八幡平国立公園の景勝地です

当日は、前夜の大雨でかなりの水量でした…
奥入瀬は「苔」の日本三大聖地(奥入瀬、北八ヶ岳、屋久島)。苔が好む多湿な環境であり、日差しと湿気でかなり蒸し暑かった🫠


奥入瀬渓流の激しさとはうって変わって、十和田湖は静かに佇んでいた。

乙女の像(通称) 1953年 高村光太郎

十和田神社は、大同2年(807年)
に坂上田村麻呂が創建したと
言われる古社

杉木立の参道を抜け、階段を上がると荘厳な本殿と拝殿が佇み、静謐な雰囲気が漂います。
神秘的なエネルギーを感じられる、東北屈指のパワースポットとして知られています。

かつては恐山と並ぶ二大霊場として信仰を集め、修行場として栄えた

十和田神社で忘れてはならないのが「占場(うらないば)」。神社から山中へ150m程入った頂きの平場から、鉄のはしごをつたって降りたところが占場で、吉凶を占う場として信仰を集めている。

『十和田神社で授与された「おより紙」という紙を湖に投げ入れ、沈めば大願成就されると言われています。現在は占場へ下る梯子は通行止めとなっており、「乙女の像」の前に広がる御前ヶ浜で行うか、自宅のお風呂や洗面台でも気軽に占うことができるそう。』AmazingAOMOR Iより
自宅のお風呂や洗面台じゃ… ありがたみないよね😮‍💨

占場に降りる鉄はしご
現在は通行止めになっている

占場

(上2枚は、ネット画像借用しました)


鳥居にはよく見ると、『注意!クマ出没』の看板。
今年は全国でクマが出没してますね
むかし、「クマに遭遇したら死んだふりを」という対処法をよく聞きましたが、「死んだふりをして伏せたら、ひっくり返され て襲われ負傷」というのが真実らしいです😵‍💫

クマは雑食といわれますが、山形の人から聞いた話では、家に帰ったらクマが漬物桶に首を突っ込み漬物を食べていたらしいです。さすが、山形のクマは食べ物が『シブい』。お茶を勧めたくなります🍵

十和田湖ドライブは曲がりくねった道の連続で疲れます💨
休憩してコーヒーでも飲もうと、十和田ホテルに来ましたが、シーズンオフ?でラウンジ、レストランなどは休業中てした😮‍💨

『1939 (昭和14)年6月、十和田湖を見下ろす絶景の高台に、十和田ホテルが開業しました。
増築や修復を経て、2003(平成15)年には本館一棟が「登録有形文化財」となりました。』十和田ホテルHPより

昭和天皇をはじめ皇族、
著名人が数多く訪れた名ホテル
一階のみ撮影可能でした





グッドバイ レイク十和田
また会う日まで🙋

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事