yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

シニア生活スタート

2024年01月10日 | 日記
昨年の11月初め以来
我が家の食事支度は ほとんどが主人が
主役です。

最近はテレビの料理番組も見ますし
送られてきた お酢屋さんや醤油屋さんの
カタログのお料理見本もよく見ています。


私が病気をしてからは
主人は やむを得ず
80を過ぎてからの 台所仕事に苦戦しています。

献立を決めて お買い物をして
お料理をする
だいぶ慣れて来たようです。



「この食材の代わりにこれを使う」の
応用はまだ駄目で
そして 料理中にも つい横着が難点です。


先日 散歩ついでに寄った
コンビニで 野菜を結構売っているのを
みました。
それもスーパーよりお安いのもあります。

近いスーパーはコンビニの倍の距離です。
近場で野菜だけでも買えたら楽だね!

コープさんの配達も来週から
始まります。

いろいろな事を試しながら
シニア生活 本格的に始まりました。


散歩中発見
《南天の実》



《ホソバヒイラギナンテンの実》




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コート)
2024-01-10 17:47:40
コンバンニャンッ🐱

ご近所で買い物出来ると便利です!

メニューを考えるのは、私は難しいかも。。。
返信する
Unknown (やまゆり)
2024-01-10 18:51:50
コートさん

最近は献立のバランスが良くなりました。
慣れですね。
返信する

コメントを投稿