朝作った お弁当を持って
万博公園にお花見に行って来ました。
13342歩
よく歩きました。
主人と二人で歩く時の倍の距離です。
家に帰って靴を脱いで 靴下を脱いで
そして お互いの腰に湿布を貼って・・・
じじばばには 結構ハードなピクニックでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/9247cfd9169aaf05fa340e3907a31455.jpg)
桜並木 満開で最高の景色で
大勢の花見客です。
シートを広げるのも 「幅を開けて!」と
アナウンスがあったのですが 何しろ広いので
そんなに気にならないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/b493f36b4dc535d40533af6565c8421a.jpg)
いつもの東の広場にシートを広げて
持参のお弁当を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/d3d0f3f9b6d23753dc63a7f560a08182.jpg)
ばあば弁当は 皆がペロリと食べてくれました。
デザートは長女がイチゴを持って
来てくれていました。
食べ終わったら 陶器市を一回り
そして お祭り広場では 店がいっぱい出ていて
ソフトクリームの者 かき氷の者と
一服して
次は チューリップ畑に。。。
3月初め 梅を見に来た時には
チュリップも
まだ芽が出たところでしたが
見事に咲きそろっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8c/3e9edfa88c2ccf33698cd73deb98380f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/7f4385e92ebb958677d1476ec6a669da.jpg)
そして 公園の西の端っこの方
3月初めの 椿の森に行った時に
気になっていた 「枝垂れ桜」の木
見事に咲いていました。
万博公園開園10周年の時に植えられた
桜とか もう40数年 経っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/98e490d0dc2b076a8b6db13436c9f3dc.jpg)
その近くの小川のほとり
前は 紫陽花が見事でしたが
ピンクの濃いしだれ桜に変わっています。
この辺りも見事な桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/5db03a139b418eb47aa77280a20f29bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/0f24cd00e3e1e6a1d9e0269bfc92c03c.jpg)
ああしんど! と言いながらも
気持ちの良い疲れです。
今夜はぐっすり熟睡でそうです。