3~4か月ぶりに
美容室に行って 髪を切ってきました。
随分伸びていました。
今日は 穏やかな気温なのですが
美容院を出ると 首筋が寒くて
コートの襟を立てて帰って来ました。
テレビで
「チルい」という言葉が出ました。
なに?と 初めて聞く言葉です。
今 若い人たちが使う言葉や カタカナ言葉など
その時 聞いても覚えられなかったり
記憶に残らなかったり
言葉は進化していっています。
中々 新しい時代について行くのは大変です。
****************************
「チルい」とは リラックスした様子やまったりと
落ち着いた様子を指す言葉。チルい曲 チルいカフェ
チルいイラストなど 形容詞の用法をもち 気持ちを
穏やかにさせる 場所やもの 音楽などに使われます。
**************************



言葉は世につれなのかもしれませんが。。。
最近の略した言葉は、解らないのが多くって困ります(;´д`)
言葉は変わって行きますが 難しくなるのは
困りますね。
分からない者同士 どうにかやって
いけますね。
若者たちは、色々な言葉を造りますね。
カットしてさっぱりしましたね。
私もいつも、カットのみです。