
拵えがとても気に入って⤴⤴脇差を譲って頂きました❗
刀身は海部刀です☺阿波水軍の刀として、また切れ物としても有名ですが、巷の評価は低い刀ではあります😅一部の刀は美的にも優れた作もありますが、マァ実用刀なので、美的には難があるのでしょうねぇ⁉
この刀も鍛え割れや傷が散見されます。
片切刃作りの脇差で丸棟。刀身鎬地に刀匠銘。切り刃は細直刃、平造りはのたれで小乱れ荒錵付いて金筋砂流しが観られる。典型的な海部刀です。刀身の傷多いのが残念ですねぇ🙇
ハバキが私の好みの、猪の目透かしハバキなんですヨ❗
これだけ傷があるのに、素晴らしい拵えを造られたのには、何かしら由緒ある刀身なのでは?と想像するのも愉しい💃ものです🙆
刀身は海部刀です☺阿波水軍の刀として、また切れ物としても有名ですが、巷の評価は低い刀ではあります😅一部の刀は美的にも優れた作もありますが、マァ実用刀なので、美的には難があるのでしょうねぇ⁉
この刀も鍛え割れや傷が散見されます。
片切刃作りの脇差で丸棟。刀身鎬地に刀匠銘。切り刃は細直刃、平造りはのたれで小乱れ荒錵付いて金筋砂流しが観られる。典型的な海部刀です。刀身の傷多いのが残念ですねぇ🙇
ハバキが私の好みの、猪の目透かしハバキなんですヨ❗
これだけ傷があるのに、素晴らしい拵えを造られたのには、何かしら由緒ある刀身なのでは?と想像するのも愉しい💃ものです🙆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます