全剣連居合の初段を取った頃から、これが居合なのか?と疑問が湧き消えませんでした。相手が斬って来ているのに、悠長に刀を抜いていて良いのか?素早く刀を抜いて対応しなければ斬られてしまうのでないか?
そんな頃に、尾張柳生新陰流を知り、先生に道場に通う事をお願いし、お許しを頂きました。
尾張柳生では、とにかく素早く抜刀する事を練習します。不意討ちに対応する為です。素早く抜刀し、相手の動きを止める為、相手の拳に切先を付ける或いは切り付ける。その為、抜刀勢は上、中、下と切り上げの4つを練習します。素早く正確に相手の拳に切っ先を付けると私は理解しました。
抜いてしまえば、後は柳生新陰流剣術で対応すれば良いのですから。
しかし私はまだ納得出来ません。その昔、江戸の剣術家の間で、どうしたら居合に勝てるか相談したら、抜かせればこちらの勝ちだが、抜かせない方法は見つからなかったようです。そのような変幻自在の居合が一撃必殺の居合があったとは凄いと思いますし、出来れば自分で抜いてみたいと思っています。
いろいろ工夫し考えていきます。楽しみですね!
そんな頃に、尾張柳生新陰流を知り、先生に道場に通う事をお願いし、お許しを頂きました。
尾張柳生では、とにかく素早く抜刀する事を練習します。不意討ちに対応する為です。素早く抜刀し、相手の動きを止める為、相手の拳に切先を付ける或いは切り付ける。その為、抜刀勢は上、中、下と切り上げの4つを練習します。素早く正確に相手の拳に切っ先を付けると私は理解しました。
抜いてしまえば、後は柳生新陰流剣術で対応すれば良いのですから。
しかし私はまだ納得出来ません。その昔、江戸の剣術家の間で、どうしたら居合に勝てるか相談したら、抜かせればこちらの勝ちだが、抜かせない方法は見つからなかったようです。そのような変幻自在の居合が一撃必殺の居合があったとは凄いと思いますし、出来れば自分で抜いてみたいと思っています。
いろいろ工夫し考えていきます。楽しみですね!