うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

トルコ絨毯

2019-08-11 13:54:33 | 日記
イオンモールを歩いていましたら、眼に鮮やかなブルーが飛び込んできました🎵ついつい、お店に入ると、ブルーの絨毯が一際輝いていました☀ウーン凄い⤴⤴緻密なデザインですねぇ🍀🎵お店の人が是非触れて下さいと云われますので、手で✋触れますと、ナント!すべやらかな感触❗ブルーも素敵ですねぇ🙆
家にはギャッペがリビンクに敷いてありますので、とても大型のものはダメですが、ウールの絨毯はギャッペより目が細かく厚みも有り、スゴく良かったです🐱値段は値段ですねぇ😅ギャッペも草木染めで気に入りましたが、トルコ絨毯も良いですねぇ🙋
シルクの絨毯が良かったので、小型の絨毯を観ましたが、とてもイイ値段が付いておりました😵お店の人がこの絨毯はシルクとバンブー(竹)で出来ているので、洗濯も簡単ですよと説明されまして、又、この商品なら、半額で提供出来ますと云われるではではないですか?ウーン⁉嫁さんが買ったらと一言❗ですねぇ🙋🎵ロッキングチェアの下に敷いても良いし座布団がわりでもいいし、刀の手入れの時に使っても良さそうなので、購入して仕舞いました😅

居合ー古流-演武許可

2019-08-10 14:43:23 | 居合
居合の先生から、居合演武の許可を頂きました🙇
ようやく、人前で何とか、演武しても恥ずかしくないようになりました🍀うれしい~😃🎶
マァ、試合とか出るつもりは全く無いですし、私の目標は、本来の居合の再現なので、ようやく、スタートラインに立つ事が出来たというのが、感想ですが、ヤッパリ超うれしい~🙋🎵

鯉口ー緩み防止

2019-08-04 17:05:17 | 居合
鯉口の緩みを直すのに、一度、木本来の復元力を試してみることにしました🎵
鯉口内側の木に熱めの蒸気で割りばしを蒸して、当てて、ほんの少しドライヤーの熱気を吹いてみました🙇
数時間後、鯉口くん一号を嵌めて、一週間後、ウーン?ホンノ少しは改善したようです🐱もう少し、使用してみて、ダメなら、薄い板を接着したいと思います‼

刀の鑑賞会ー19-7月

2019-08-03 14:53:50 | 日本刀
刀の鑑賞会に行って参りました🎵
一号刀は刀ー行光-大磨上無銘
二号刀は刀ー西蓮
三号刀は刀ー景光-備州長船景光
四号刀は刀ー近景
五号刀は刀ー助廣-津田越前守助廣
一号刀は重ね厚く重かったので、新刀かと思いましたが、金筋砂流しが刃中に入り帽子が掃き掛けるので古刀と判断!来に入札しましたが、イヤ?ウーン、沸出来、金筋で相州-?ウーン?貞宗へ入札して同然👍
二号刀は長大で重ね厚いのに、小切先で反り深い⁉ウーン一先ず、備前に入札してイヤ?ウーン美濃に入札してイヤ?ウーン判りません⁉それもそのはず、まずもって鑑定会には出る事が無い、世の中に数振りしか存在しない生なかごの在銘の刀でした😵
三号刀は小切先細身、反り深く匂い出来!片落ち互の目と来れば、景光に入札して当たり🎯
四号刀は重ね厚く身幅有り大切先丁子刃、ウーン?この流れだと新刀でしょうで入札、イヤ!ならば、備前へ入札して同然👍
五号刀は重ね厚く身幅有り、錵出来、焼き出し有りで大阪新刀でしょう!のたれの山が二つ、一つと連続して飛び玉も有り、これは助廣でしょうで入札して当たり🎯
今回は当たり🎯が二つも有って満足🈵😆