枝打ち用ノコギリーARS(株) 2021-04-10 10:19:00 | 工具 枝打ちをしようと思いましたが、脚立を立てて切るのも高さが足りないとか、脚立は不安定で手持ちノコギリはちょっと…で、伸縮するノコギリをホームセンターで探したら、有りました。手持ちが丸と楕円が有りました…ウーン?楕円の方が持ち易いと思い、ARS(株)メイドインジャパンのノコギリを購入しました♪オーッ‼︎刃の部分がペラペラした感じだったので、不安でしたが、切れる切れる!楽しい位にスッパスッパと枝が切れます。流石!メイドインジャパン❣️最高!ですネ♫
つなぎ製作④ 2021-04-04 08:25:15 | DIY 重ねの厚みまで、削りました。鞘に入れて…つかえて入りません?再再度、現物合わせですネ。反りを先に合わせてみました。途中までは入りますが…ウ~ン?重ねはかなり薄くなっているハズ…切先の形を整え、刃を薄くして…少しづつ入りますネ?最後にハバキを削り、入りました〜!完成!!替え鞘に入れておきま〜す。
つなぎ製作③ 2021-04-03 09:15:20 | DIY ナカゴの方が短いので、やり易いと思い始めました。重ねは、6.7,5.4,5ミリくらいですネ。やはり、ハバキがカンナにあたり面倒で削りづらい!現物合わせをして、完成!ナカゴ穴は最後に穴あけ予定です♪鍔と切羽を装着!!