7月29日。おはようございます。マスコミなどの世論調査によると、安倍内閣の支持率が最低を記録し、不支持も大きくなっているようだ。まだ、安倍内閣のすすめる道が軍国主義復活をめざすみちであることが、完全にはわかられていないのだろうけれども、どのように国民をだまそうとしても、その狙いは必ず国民的な反発を受けることになる。来年のいっせい地方選挙とそれに続く一連の地方選挙(6月のわが洋野町を含む)で自民党と戦争する国づくりを進める勢力に審判を下し、真の対決者である日本共産党を全国的に大躍進させることで、安倍内閣の動きにストップをかけることが必要だと思う。そんなわけで、今日も旧大野の一角帯島弥栄(いやさか)という50件ほどの集落に「民報」と後援会ニュースを届けに行く。今回の議会報告の民報は、前回枚数不足で残った旧種市の角の浜地域の一角を残すのみとなった。
今日の朝食は、焼いた塩サバをメインに、揚げ出し豆腐、カボチャの煮つけ、ホウレンソウのゴマ和え、サラダ、シシトウとシラスの炒め物。味噌汁はシジミ。美味しくいただきました。
ちなみに、昨晩は山クジラ♂が当番だったのですが、ご飯がなくなったのでソバメニューにしました。海老やカボチャのテンプラ、冷製シャブシャブサラダを添えました。