![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/2f798110637d70500b13501d54aeee42.png)
DVDで映画『ナバロンの要塞』を鑑賞した。この名前の戦争映画があることは前から知っていたが、手を出す機会がなかった。原作はイギリスの作家、アリステア・マクリーンの同名の小説(1957年)。物語は第2次世界大戦中の地中海。ドイツ軍の中に孤立したケロス島のイギリス軍を救出するには、ナバロン島に配備された2門の巨砲を沈黙させなければならない。しかし、岩肌をくり抜いて設置された巨砲は、空爆でも艦砲射撃でも攻略できない。そこで登攀不能と思われている断崖をよじ登って、ナバロン島に侵入する作戦がたてられ、世界的登山家であるキース・マロリーが参加する攻撃隊が組織される。まあ、戦争活劇としては面白い。マロリーのことは名前ぐらいは知っているが、本当に参加したのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます