気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

🎈 ポツダム宣言とは 🎈

2022-07-26 12:09:43 | 出来事
画像説明
8月15日グアム島の捕虜収容所で玉音放送を頭を垂れて聞く日本軍将兵

75年前の
=今日=
何があったのか


1945年7月26日
ポツダム会談で発せられた
アメリカ・イギリスが中国の同意のもとに
『日本の』
無条件降伏
武装解除
民主主義の実現連合国による管理
などを内容とする会談であった
 日本は8月14日に受諾を通告し
第二次世界大戦は終了することになった



ポツダム宣言を発表したものの
なかなか返事をしない日本に対し
連合国側
しびれをきらした アメリカは
原子爆弾を落とすことになる

1945年8月6日 広島
1945年8月9日 長崎

2発の原爆による死亡者数は
2019年8月時点で
広島31万9186名
長崎18万2601名

合計50万1787人が犠牲になった


🐼年寄りの考察 🐼

 
70年前の今日ポツダム宣言
受けたにも関わらず


1945年7月26日
鈴木貫太郎首相は同28日記者会見で
「共同声明はカイロ会談の焼き直しと思う
政府としては重大な価値あるものとは認めず
『黙殺』
断固戦争完遂に邁進する
(毎日新聞より)
とのコメントを発表した
 その後
8月6日に一発目の原爆が投下され
9日未明には2発目の原爆が投下された
そして
8月14日に受諾証書の発布となり
玉音放送が翌15日の正午から行われた

御名御璽などと
報告や稟議決裁などに手間取ったあげく
『黙殺』
という判断をしてしまったこと
1945年8月6日 広島の原爆投下で
一般市民
31万9186名の犠牲者を把握できず
3日後の長崎では18万2601名
50万1787人
が犠牲になっていることに
やっと
目覚め
8月14日に受諾証書の発布
となり
玉音放送が翌15日
正午から放送された

考察
1  回答文書に「黙殺」と表記したのは軍部の圧力に屈したのでは
 ※本土決戦ともなれば勝算のない泥沼の戦いが明白である
2  広島から長崎原爆まで3日間のタイムラグがあるのに「なぜ」長崎
 を救えなったのか
 ※広島の原爆被害の実態把握と報告に時間を費やしたため広島の経
 験が生かされていない





最新の画像もっと見る

コメントを投稿