![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/208cb3006fc061f6363cd9f186a75acb.jpg)
日時…2018年6月26日(火)
昨夕はまだ蕾でしたが今朝5時35分ごろ、教会のミサに出かける時に「もしかして開花してくれているかも」と期待して、確認したところ全開ではないけど開花していました。感動してつい小さい声で「おはよう」と挨拶した次第です。花の中で一番のファンの一つです。
アップの画像は午後2時ごろ撮影したものです。
同上の蕾
自宅のその他の植物をアップ致します
ネジバナ
キキョウ 開花が楽しみです
フジバカマの葉っぱの様子 秋の花が楽しみです
ペンタス
千日紅
日々草
山百合の次はカノコユリです。開花は8月になってからと予想しています。
今年は季節が早めに進んでいるようですので、そのつもりでサギソウ、カワラナデシコ、ヤマホトトギス、コオニユリ、クサアジサイ、ウメバチソウ、アケボノソウ、ツルニンジン…に逢いに出かけたいと思っているところです。