yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

早春

2011年03月02日 | 自然
日時…23.3.2(水)  天気…晴れ


長崎空港へ兄を車で送った後、ある場所に春の妖精、セリバオウレンちゃんに逢いに寄ってまいりました。

昨年、タクさんのご案内で皆さんと訪問した場所ですが、今年も満面の笑顔で迎えてもらいました。 また来年も再来年も咲き続けてもらいたいものです。


いつまでも戯れていたかったですが、時間の都合で次の目的地虚空蔵山の林道へ、シロモジの状況確認に向かいました。 開花までの日数は?です。




  セリバオウレン





  







        




      珍しいピンクのセリバオウレン





  アオモジ  開花がたのしみです。




    
同上
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏帽子岳(568.1) | トップ | 蓮花石山(350.) »
最新の画像もっと見る

自然」カテゴリの最新記事