どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

正義のミカタ 2022年1月15日放送

2022年01月15日 | 時事
前の投稿した後、ちょうど「正義のミカタ」で2類、5類のメリット、デメリットをやっていた。
デメリットはあるけど、確かに5類にした方がメリットの方が大きそう。
高橋さんの感染者と死亡者の比較グラフもわかりやすかった。
ただこれから高齢者の感染者が増えてくるのでもう少し様子見た方がよいかも。

普通に対応していってもしかして結果5類になっているような気もする。
ただ杞憂かもしれないし、可能性は低いかもしれないけど、この後強力に変異した株が出てきたときに戻せるのか対策はあるのかは気になる。
一度緩めると元に戻らないから。

あと、この番組、他の番組のこと、よく煽る煽ると言うけれど、木村さんの言動は煽っているアジテーターそのもの。もう少しなんとかならんか。

あと、宮崎さんが結構バランスとっていたんだけど、去年からいないんだよなあ。

ユニクロ 棚の値段通りでないので注意

2022年01月15日 | Weblog
ユニクロで買い物

安い棚にあって、レジで安くなりますと書いてあるのでセルフレジにうながされたんでセルフレジに行ったんだけど、安くはなったんだけど棚に貼ってある値段とは違う。
安くはなっているのでまあ、何も言わず買ったんだけど。

あの置き方だとその値段だと思うし、値札も元の値のままなので確認できない。
スーパーだとかだと当然値札が変わっているので買う前に確認はできる。

帰ってきたググったんだけど、被害にあっている人はあるみたいで、店側の言い分は棚の途中で変わっていると言うんだけど、どこで変わっているかは消費者側はわからない。
なんか確信犯のような気がして非常に不快。

どこかで、とりあげてもらえないものか?

ただ、特定の店だけかもしれないけど。
今度買うときは事前に店員さんに確認してから買うか?
買わないのが一番だけど、前もだいぶ前に引っかかった覚えがあって。
ただのデジャブなのかも。

2類とか5類とか言うよりも

2022年01月15日 | 時事
【独自解説】感染拡大“オミクロン株”に感染症専門医 岩田教授が大胆提言 「あえて抑え込みをしないのも手」「2類か5類かは問題ではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4589318e44f46f416a7fb83193071c3809951de9

非常に納得できる意見。

2類とか5類とか

最初の頃から、新型コロナは、2類とか5類とかでなく結構カスタマイズされているので変えたいところを変えればいいだけ。
そこに対して、5類にしろとかいう派閥があって何を変えたいかの議論が不明確。
5類にしろという議論だけだとじゃぁ医療費を有料にしたい人達なのか?とも思ってしまう。
多分単純にゆるくしろと言っている人もいれば隔離やめろという人もいれば、保健所の労力を少なくしろとかいろいろだと思うけど、5類にすればみんなバラ色というわけではないので一つ一つ議論しないと。
ちゃんとどこをどうしたいかというべき。
でそうしたときのメリット、デメリットを議論すべき。 

カスタマイズしているのに、今更、5類にそろえるというのは無謀だと思うんだけど・・・
逆行しているように思える。なんで今更逆行するの?
既にカスタマイズしているんだから、個々の対応についてどうすべきか検討してここに変更していくべき。

隔離について

私も確かに抑え込むの無理なのではとも思っているけど、少なくとも3回目の摂取を重症化しそうな人への摂取を進めないと現時点での舵切りの判断は難しそう。