どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

広く浅く早く

2022年01月17日 | 時事
スペイン風邪の時とかは検査とかなかったと思うので、有症状者イコール感染者で、無症状の人がいてもわからない。
今回、検査で押さえ込めるはずだったんだけど、進歩はしたけど、撲滅はできなかった。
検査、検査の中国でさえ今の状態。
日々感染の状態は変わるので毎日全員検査というわけにも行かないけど、結構な頻度で検査していたからやり方は別にして期待してたんだけど。

リアルタイムに全てのところで。

一時、検査犬とか出てきたけど、空気中にあるウィルスとか検知できるようになれば、もう少し何とかなるとおもうんだけど。論理的には犬で検知できるんだからできるとおもうんだけど。それでも押さえ込みは難しいか
多少精度が落ちてもそこからPCR検査とかにつなげてけばいい訳なので。

精度よりできるだけはやく無作為にの方向の方が押さえ込みには有効ではなかろうか?

空気中の新型コロナウイルスを高速で検知するセンサーの共同開発が進行中
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2110/12/news043.html

と思ったらやっていそう。収束したとしても続けてほしいと思う今日この頃。

精度は悪くても可能性があるところが見つかったら他の検査でというのもありだし。
精度あげる方向でなくてもいいと私はおもうんだけど。
精度上げても、結局、その場に感染者がいたらしいとしか証明できないので、初期検知の役目が果たせれば。