マイナ保険証とか 2024年12月04日 | 時事 マイナ保険証とか考えてみるとメリットとしてあげられている薬の情報とか診療結果の共有とかは、別に保険証の番号で、裏のシステムで共有しておけばマイナ保険証もいらないし、医療機関で電子カルテとか機器もいらないし・・・その上で保険証とマイナンバーと紐づけを進めていけばもう少しソフトランディングしているはず・・・デジタル化=マイナ保険証ありきではないはずなんだが・・・ « やっぱ、壁よりスロープに | トップ | 0か1ではなくて »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます