goo blog サービス終了のお知らせ 

miyu☆。.:*゜のつれづれブログ ~ since 2003 ~

日 常 の ち ょ っ と し た 幸 せ と か 、 楽 し い コ ト と か 、 好 き な コ ト と か

つぶつぶ生活はじめました

2021-12-05 23:06:13 | お店&買いもの

つぶつぶ雑穀いろいろ買ったパッケージが可愛い


昔(20年くらい前?)、マクロビカフェで食べた雑穀料理が美味しすぎて驚いた
自分も作って食べたかったんだけど、
当時スーパーで売ってた雑穀はあんまり美味しくなくてそれっきりに。。。
(そもそもまだ雑穀が簡単に手に入る時代じゃなかったし)

 

最近になってアマランサスを炊いてみたら、
あのマクロビカフェを思い出すほど美味しくて喜び~

かと思いきや、ここでも問題が。


粒が小さすぎて、洗って水を切るのがまぁ大変
普通のザルは目が荒いので使えないし、
茶漉しでちまちま洗うのが苦痛で、またもや遠のいてしまった。。。


最近、未来食つぶつぶさんを知って、スタッフさんに相談したら、
ストレーナー(画像左上の)という目の細かいザルを教えてもらった

色んなつぶつぶ雑穀も買ったので、料理のレパートリーが増えるのが
ますます楽しみになってきたよ

 

 


LATTE GRAPHIC

2021-11-27 23:46:46 | お店&買いもの

今月オープンしたラテグラフィック 武蔵小杉さんに行ってきました

オーストリア系のカフェが新鮮
スマホからQRコードで注文するシステム。今ドキですね。

ヴィーガンメニューたらふくいただいてきました


アボカドとソイミートのヘルシーベジサラダ(small) 
ごまドレがめちゃめちゃ美味しい
ソイミートも2つあって食べ応えあるから、スモールサイズでも充分満足できるけど
次の機会にはレギュラーサイズ食べようと心に誓う


ファラフェル
ハーブとか色々具が入ってるコロッケみたいな。
味がしっかりしてるのでビールが飲みたくなる
6個くらいあって、ひとりではちょっと量があるので、
2〜3人とつまみながら食べるのがちょうどいいかも…と思ってたら、

ビーツのフムス付きなので、付けると一気にフルーティーに
ビーツを付けたり付けなかったりと味変を楽しみました

 


ブリスボール(ラズベリー)
ドライフルーツやナッツのヘルシーなスイーツ。
ココナッツの風味の中はしっとり濃厚で美味しい


食後のコーヒーはピッコロラテ
お腹いっぱいになるのを計算して、一番小さいサイズの頼んでおいて正解
プラス100円で豆乳かアーモンドミルクに変更してもらえるので
アーモンドミルクにしてもらいました。

 

ゆったりした店内は居心地良くて、スタッフの方も親切でとても感じ良かった
ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ソイパティの照り焼きバーガー2種 食べたよ

2021-10-13 23:24:32 | お店&買いもの

まずは先日行ったFRESHNESS BURGER

今まで地元のフレッシュネスバーガーにはソイパティ置いてなかったんだけど、
いつの間にか発売されてた

SOYテリバーガー にしました(マヨ抜いてもらった)。

見た目お肉のソイパティは、薄めでしっとり柔らかい
甘い照り焼きのタレが絡んでしっかりした味わい。

味濃いめなのでポテトと一緒に食べたけど、
普通はマヨ入ってるから、中和されて味が濃すぎないのかも。

 

でも昔(10年以上前かな、渋谷Bunkamuraそばにあった店舗)
初めて食べたソイバーガーは、もっと薄味だったことを思い出す。。。

またあの素朴な味わいも食べてみたいな

 

 

 

お次は(以前食べてブログに書くの忘れてたけど)
モスバーガーの ソイテリヤキバーガー (やはりマヨ抜き)

レタスの量はさすがモスさん

この時、数年ぶりに照り焼き味たべたので、タレの甘さに驚く(笑)
「そうだった、照り焼きってこんなに甘いんだっけ」と思い出す。

ボリュームがあるので、単品だけでおなかいっぱいになった

 

 

それにしてもお肉食べてた時より
今の方が食べるようになったわ

ごちそうさまでした

 

 

 

 


全粒粉サンド 大豆ミート~柚子胡椒豆乳ソース~

2021-10-04 20:41:47 | お店&買いもの

先月から発売していたというドトールのべジバーガー

全粒粉サンド 大豆ミート~柚子胡椒豆乳ソース~ です。

 

いかにも美味しそうな全粒粉パン

大豆ミートはマ〇シンハンバーグのような風味が。。。

これは。。。
不二製油さんの「大豆ミートの和風ベジハンバーグ」と似てる。

(以前、Green's Vegetarianさんで買ったの。
ブログにUPしてないけどボリュームがあって美味しいよ


そんなわけで、ソイパティはさらにお肉っぽさ度が
増したような気がします。(今までのも充分美味しかったけど)

 

レンコンや人参など根菜類のきんぴら入りで
トマトソースの時と変わらず歯応えもあって美味しい

(前回の「和風トマトのソース」も大好きで、何度食べたことか。。。)

 

柚子胡椒はあんまりわからないな〜と思って食べ進めてたら、
最後の一口部分にまとめてドバッと入ってた

風味バッチリ、めっちゃスパイシー()


もっとまんべんなく入ってたら、さらに美味しく楽しめたのに~
これは作り手さん次第かな

 

いつも美味しいべジバーガーを開発し提供してくれるドトールさん
ごちそうさまでした

 

 


タリーズのプラントベースメニュー

2021-09-25 20:56:25 | お店&買いもの
10日も前のことだけど、発売日に食べてきました
 
プラントベースフードが同時に2種類も新発売されるなんて
タリーズコーヒーさんありがとうございます
 
 畑の恵みのタコライス
大豆ミートのそぼろ入りソース、美味しい
入りご飯もモチモチ美味しい
アボカドコロコロ、プチトマトが目にも美しいアクセント
 
 
 
 
さらに、

 野菜仕立てのラザニアプレート をテイクアウトしました
ラザニアって食べたことないから(乳製品食べられないので)
どんな感じかわからなかったけど、ペンネを生地ではさんであるのね
甥っ子まちゃが「普通のラザニアってこんな感じだよ」と言ってた

ドレッシングもプラントベース 爽やかなレモン風味で美味しい

 

ごちそうさまでした

 

 

追記

後から思い出したこと。

 

カウンター内でスタッフさん同士の会話。

Aさん「休憩、タコライス食べたいな」
Bさん「ムリじゃなーい

(人気で品切れしそうなのかな?)と嬉しく思いました