スマホを持っておられる皆様、“QRコード”は使用されたことありますか?
ほとんどの方が「なぁにそれ?」や「見たことあるけど使い方がわからない」とおっしゃられます。
スマホには、購入時から搭載されているいろんなことが出来るアプリ(道具のようなソフト)が入っています。
その中の一つに“QRコード”を読み取れるアプリがあります。
“QRコード”とは、バーコードと同じ仲間です。
バーコードは、太さの違う黒い縦線が何本も整列しているものですが、QRコードは、四角形のモザイク柄をしています。
このコードをスマホで読み取ると、いろんな情報が表示されます。
今日は、スマホに入ってるけど使っていない方のために『QRコードを読取講座』を、開催しました。

QRコードとは?から始まり、アプリインストールをしてみたり、その後はいろんなQRコードを読み取っていきました。
おうちから持ってこられた新聞や市報を持ってこられた方もおられ、みなさんで一緒に読取を楽しみました。

「先生、こんなん初めて知った、なぁんだ、知れば簡単なことだった!」
こういう便利アプリが入っていたことを知らない方が結構多いです。
みなさんとおしゃべりしながらあっという間の1時間でした。
QRコード以外にも、意外と知らない便利なアプリの講座を開催していきたいと思っています。
その時は、またご紹介させていただきます!
いのうえ
ほとんどの方が「なぁにそれ?」や「見たことあるけど使い方がわからない」とおっしゃられます。
スマホには、購入時から搭載されているいろんなことが出来るアプリ(道具のようなソフト)が入っています。
その中の一つに“QRコード”を読み取れるアプリがあります。
“QRコード”とは、バーコードと同じ仲間です。
バーコードは、太さの違う黒い縦線が何本も整列しているものですが、QRコードは、四角形のモザイク柄をしています。
このコードをスマホで読み取ると、いろんな情報が表示されます。
今日は、スマホに入ってるけど使っていない方のために『QRコードを読取講座』を、開催しました。

QRコードとは?から始まり、アプリインストールをしてみたり、その後はいろんなQRコードを読み取っていきました。
おうちから持ってこられた新聞や市報を持ってこられた方もおられ、みなさんで一緒に読取を楽しみました。

「先生、こんなん初めて知った、なぁんだ、知れば簡単なことだった!」
こういう便利アプリが入っていたことを知らない方が結構多いです。
みなさんとおしゃべりしながらあっという間の1時間でした。
QRコード以外にも、意外と知らない便利なアプリの講座を開催していきたいと思っています。
その時は、またご紹介させていただきます!
いのうえ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます