先日、日頃の肩こり解消のためにマッサージに行き、
翌日に筋肉痛になっていた
いいぞいのうえです
ほぼまつださんが実践されている「食べる順番ダイエット(健康法)」
最近TVでも取り上げられるようになりましたね。
実は我が家でも1か月くらい前から実践しています
無理もなく、身体と精神的にも優しい健康法で、継続しやすいです。
(順番を変えるだけで、あとは無理な食事制限をしなくてもいいそうです)
食物繊維からタンパク質と順番に食べていくうちに徐々に血糖値が上がって
最後のお米にたどり着く前にはお腹一杯になっています
今日のティータイムで話題になった、
小柄で細身のKさんの一番の健康法は
山登りで、夏は久松山に毎日登られていたそうです。
頂上に着く頃に朝日が見られるよう、
逆算して薄暗いうちから出発するのだとか
「毎朝美味しい空気を吸って
綺麗な朝日を頂上から眺めると
今日一日頑張ろう!と元気が出てきて気持ちいいですよ。
本当に、いいですよ~」
一方、いつもリアクションがパワフルで素敵なMさん。
「私、アレしょ~る!何だいなぁ、アレ!アレ!
毎日しとるけど名前が出てこんだがぁ。あっはっは!!」
両手を左右に広げられました。
TVショッピングでお馴染みのレッグマジックを愛用されていて
毎日欠かさず100回されているそうです。
KさんMさん共通ですが、
この『毎日欠かさず』がポイントなんですよね。
「続けんと意味がないで。
一回や二回じゃいけんだが~本当に。
でも無理はせずに」
他の皆さんもウンウンうなずいておられました。
そんなお二人のもう一つの共通点。
いつもとても明るく前向きで元気いっぱい、
お話したことのない方とでも
すぐ仲良くなって、周りに笑い声が絶えません
前向きで元気のある方、私は大好きです。
一緒に大きな声で笑って、
こっそりパワーをもらっています。
私もそんな風になりたいなぁと
日々、人生の先輩方の背中を追いかけています
翌日に筋肉痛になっていた
いいぞいのうえです

ほぼまつださんが実践されている「食べる順番ダイエット(健康法)」
最近TVでも取り上げられるようになりましたね。
実は我が家でも1か月くらい前から実践しています

無理もなく、身体と精神的にも優しい健康法で、継続しやすいです。
(順番を変えるだけで、あとは無理な食事制限をしなくてもいいそうです)
食物繊維からタンパク質と順番に食べていくうちに徐々に血糖値が上がって
最後のお米にたどり着く前にはお腹一杯になっています

今日のティータイムで話題になった、
小柄で細身のKさんの一番の健康法は
山登りで、夏は久松山に毎日登られていたそうです。
頂上に着く頃に朝日が見られるよう、
逆算して薄暗いうちから出発するのだとか

「毎朝美味しい空気を吸って
綺麗な朝日を頂上から眺めると
今日一日頑張ろう!と元気が出てきて気持ちいいですよ。
本当に、いいですよ~」
一方、いつもリアクションがパワフルで素敵なMさん。
「私、アレしょ~る!何だいなぁ、アレ!アレ!
毎日しとるけど名前が出てこんだがぁ。あっはっは!!」
両手を左右に広げられました。
TVショッピングでお馴染みのレッグマジックを愛用されていて
毎日欠かさず100回されているそうです。
KさんMさん共通ですが、
この『毎日欠かさず』がポイントなんですよね。
「続けんと意味がないで。
一回や二回じゃいけんだが~本当に。
でも無理はせずに」
他の皆さんもウンウンうなずいておられました。
そんなお二人のもう一つの共通点。
いつもとても明るく前向きで元気いっぱい、
お話したことのない方とでも
すぐ仲良くなって、周りに笑い声が絶えません

前向きで元気のある方、私は大好きです。
一緒に大きな声で笑って、
こっそりパワーをもらっています。
私もそんな風になりたいなぁと
日々、人生の先輩方の背中を追いかけています
