ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

ワードで画像を編集しちゃお その③色・アート効果・修正

2020年05月28日 | 教室

こんにちは


Wordを使った画像編集についてご案内している今月ですが、
3回目は、画像の「色・アート効果・修正」ボタンとについてご案内します

 

3-1「色」を使った画像編集

①ワードの文書に写真(またはイラスト)を挿入し、
イラストを選択している状態(イラストの周りに枠線がつき、上部にハンドルがでていたらOK)にします。
続いて「図の形式」をクリックします。

 

②一覧から「色」をクリックします。

 

「色」のグループは主に次の3つのグループに分かれています。
順番に見てみましょう。



①「色の彩度」・・・一番左ボタンは「彩度0%」色彩がなくモノクロの状態です。
          一番右ボタンは「彩度400%」鮮やかで明るい発色の状態です。
つまり彩度を上げる=中央より右側にあるボタンを選ぶほど鮮やかでビビットな発色に変化し、
彩度を下げる=中央より左側にあるボタンを選ぶほどモノクロに近づきます。

 

②「色のトーン」・・一番左ボタンは「温度:4700K(ケルビン)」
          一番右ボタンは「温度:11200K(ケルビン)」と表示されます。
色を暖かい色・冷たい色と表現することがありますが、K(ケルビン)の数字が高いほど青っぽく、
低いほど赤っぽく見えると言われています。

・・・ただ、ワードの「色のトーン」の場合、色温度を高くすると赤っぽく、
色温度を低くすると青っぽく見えるようです

 

③「色の変更」・・・画像の色を別の色に変化させたい時、このボタンが便利です。
モノクロ、セピアなど、office2016のワードだと21種類のボタンから選べます。

 

 

3-2「アート効果」を使った画像の編集

①ワードの文書に写真(またはイラスト)を挿入し、
イラストを選択している状態(イラストの周りに枠線がつき、上部にハンドルがでていたらOK)にします。
続いて「図の形式」をクリックします。

 

②一覧から「アート効果」をクリックします。

 

「アート効果」のボタンを選ぶと、挿入した写真やイラストのタッチを大きく変化させることができます。
例えば、写真をイラストのようにしたいときは「ペイント」、
鉛筆デッサンのようにしたときは「チョーク:スケッチ」など、
office2016のワードだと23種類のボタンから選べます。

 

 

3-3「修正」を使った画像の編集

①ワードの文書に写真(またはイラスト)を挿入し、
イラストを選択している状態(イラストの周りに枠線がつき、上部にハンドルがでていたらOK)にします。
続いて「図の形式」をクリックします。

 

②一覧から「修正」をクリックします。

 

「修正」のグループは次の2つに分かれています。
順番に見てみましょう。

 

①「シャープネス」・・・一番左ボタンは「ソフトネス50%」
            一番右ボタンは「シャープネス50%」と表示されます。

「ソフトネス50%」を選ぶと画像の全体はぼやけ、輪郭が曖昧になります。
反対に「シャープネス50%」を選ぶと画像の輪郭がはっきりします。


②「明るさ/コントラスト」・・・画像の明るさと濃淡を調整することができます。
一覧の3列目の中央のボタンは「明るさ0%(標準)コントラスト0%(標準)」と表示されます。
画像の明るさや濃淡を変化させたいときに使ってみましょう。

 

試しに「色・アート効果・修正」ボタンを使って画像編集をしてみました。

・「色」→「色のトーン」→「温度7200K」

・「アート効果」→「チョーク:スケッチ」

・「修正」→「シャープネス」→「シャープネス50%」

 

【編集前】

【編集後】

機会がありましたら、お試しくださいね

ワードを使った画像編集についてのブログも今回で最後です。

最後まで読んで下さりありがとうございました

はやし

 


ワードで画像を編集しちゃお その②背景の削除

2020年05月21日 | 教室

こんにちは!

Wordを使った画像編集についてご案内している今月ですが、
2回目の今回は、画像の背景を削除する方法についてご案内します

 

その2「画像の背景を削除する」

文書にイラストや写真を挿入した後、

「手前の人のイラストは残したいけど、背景は削除したい」と思ったことはありませんか?

そんな時便利なのが、画像の背景を削除する方法です。

今回は、イラストの手前の人物だけを残して、背景を削除する手順でご案内していきますね。

 

①ワードの文書にイラストを挿入し、イラストを選択している状態(イラストの周りに枠線がつき、上部にハンドルがでていたらOK)
にします。続いて「図の形式」をクリックします。
画面の左端の「背景の削除」をクリックします。

 

②「背景の削除」をクリックすると、イラストの見た目が下図のように変化します。
紫色に塗りつぶしされた部分と、背景の削除をクリックする前の見た目と同じ配色が残った部分です。

 

③画面に表示されている左から2番目の「削除する領域としてマーク」をクリックします。

 

④「削除する領域としてマーク」をクリックするとマウスの見た目が、白い矢印から白いペンに変化します。
ペンに変化したら、下図のようにイラストの削除したい部分をペンでドラッグします。
※イラストの緑の山の部分をペンでなぞります。

 

⑤ドラッグをやめてマウスから指を離すと、背景の緑色の山が紫色で塗りつぶされます。
紫色で塗りつぶされた部分は元のイラストから削除される部分になります。

 

⑥上部のままでは人物のズボンや帽子の一部、ウォーキングステッキも削除されてしまいますので、
削除されないように操作を切り替える必要があります。
「保持する領域としてマーク」をクリックします。
マウスが白い矢印から白いペンに切り替わったら、削除したくないイラストの部分をペンでドラッグします。
※イラストのズボンの部分をペンでなぞります。

 

⑦必要に応じて④と⑥の操作を使い分けながら画像を編集します。
編集する部分がなくなったら、イラスト以外の白紙の場所でマウスをクリックするか、
「変更を保持」のボタンをクリックすると、背景は削除され下図のように人物だけが表示されるようになります。

 

今回は、イラストを使った方法ですが、写真などでも応用できます。

ぜひ、お試し下さいね

最終回の次回は、画像の色を変える方法とアート効果についてご案内します

はやし

 

 


ワードで画像を編集しちゃお その①トリミング

2020年05月13日 | 教室

こんにちは!

今回から、全3回に分けてWordを使った画像編集についてご案内したいと思います

日頃ご質問いただいたWordの画像編集に関することを1つずつピックアップしてみますね
ご存じの方もおられると思いますが、
なにかしらお役に立てましたら嬉しいです

その1「トリミング」

作ったWord文書に、イラストや写真を入れたい!でも手元にない時、
便利なのがインターネットから画像を検索して文書に貼り付ける「オンライン画像の挿入」です。

まずは、オンライン画像の検索ボックスに文書に入れたいキーワードを入力。


※この時、検索ボックスに2つのキーワードを入力し、キーワードとキーワードの間にスペースを入れて検索する
「AND検索」を使うと、検索の範囲を絞ることができます

検索結果から女の子のイラストを選んで挿入ボタンを押します。

文書に画像を挿入することが出来ました!

だけど・・・「このイラストの一部だけ使いたいな~( ..)φ」という時、
使って頂きたいのが、今回ご案内する「トリミング」機能です!

トリミング機能を使えば、イラストの使いたい部分だけを選んで、
表示させることが出来ます

①画像を選択した状態で、「図の形式」をクリックします。
続けて、「サイズ」のグループから「トリミング」をクリックします。

②「トリミング」をクリックすると、画像の上下左右と角に黒い鍵かっこのような
表示が出ます。

③黒い鍵かっこの上にマウス(マウスポインタ)を合わせて、
欲しい画像だけが表示されるように調整していきます。

※画像の場合、右下の角の鍵かっこにマウスをポイントして、黒い鍵かっこのマークが出たら
使いたい部分が白く表示されるようドラックします。
※灰色の部分がトリミングされて削除される部分です。

④キーボードのEnterキーを押すと、トリミングが完了します。

次回は、画像の背景処理についてご案内します。

はやし

 

 


辛抱の5月・新型コロナウイルス感染症への対応について

2020年05月07日 | 教室

こんにちは!
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます
今月のブログ担当のはやしです👓
どうぞ宜しくお願いします。

はじめに、新型コロナウイルス感染症への対応についてお知らせします。
教室は、鳥取県の県立高校の再開に合わせて倉吉・鳥取駅南教室ともに5月7日(木)から開講しています。
現在、会員の皆様には、アルコール消毒、マスク着用、検温確認をお願いしています。

また、5月の受講が難しい、控えたいという方に関しましてはお電話・LINE・メールなどで
ご連絡いただいた方に限り、1年間有効期限のある振替チケットで対応させていただきます。
ご連絡のない場合はチケットの振替ができかねますので、
振替チケットご希望の方は、必ずご連絡を
お願いします。
6月の受講が不安な会員様は、時間数の変更なども承っております。
その場合は5月15日(金)までに、所属の教室までご相談くださいね。

詳しくは、こちらをご覧ください

つづいて、今月の教室のお便りをご案内します🎏
教室営業方針についてなど、目を通していただきたい内容ばかりとなっています。
ぜひご一読下さい
脳トレも載せてますよ!

 


そして4月から募集しておりました「家族川柳」の募集期間が延長となりました
LINEでのご応募も大歓迎お1人様何度もご応募可能です!
引き続きご応募お待ちしております

次回からは、何かシリーズのブログを更新したいです🐟