ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

第1回写真クラブin鳥取駅南教室

2013年10月18日 | 過去の記事
運動会での組体操では、一番上が定位置だった
身長152cmいいぞいのうえです



本日、鳥取駅南教室では第1回目となります
『写真クラブ』を開催しました
講師はほぼまつださん、助手はいいぞいのうえです。

1グループ5名で、皆さん思い思いのカメラを持参です
買ったばかりの新品を持ってきたTさんKさん、使い慣れた一眼レフをお持ちのOさん等など…

皆さん、写真を撮る時の悩みは様々。
「手ブレが起きないように撮りたい」
「綺麗に風景を撮りたい」
「説明書を見てもわからない」
「動いている人物を撮りたい」
「来月娘の結婚式だから」

今日初めてカメラの箱を開けて触るなんて初心者の方でも
大歓迎の写真クラブ


一通り、自分のカメラにどんな機能があるのか調べ
機能の説明を聞きます。

どうやって手ブレを起こさず撮るか知ったら
まずは試しにあめを撮りました
それからお花をパチリ。


皆さんとても真剣です。




授業最初「今まで何を撮ってもブレちゃって、それからカメラ不信になっちゃって」
最初の撮影では少し遠慮がちだったTさん。

そんなTさん、なんと授業が終わる頃には
「私うまくなったみたい。こんなに綺麗に撮れて嬉しい!」と喜んでおられました
本当に綺麗な写真を撮られていたんです。

『苦手だな~』と思っていたことが上手くいって周りから褒めていただけると
とっても嬉しくなっちゃいますよね

かくいう私もカメラは得意ではありません…
でも、目の前に映っている美しい風景を“そのまま写真に残したい”
という思いがありました。
だから綺麗に撮れた時の嬉しさ、Tさんの気持ちよくわかります。

来月の娘さんの結婚式に素敵なお写真が撮れるように
みんなで一緒に楽しくマスターしましょうね

ホームビデオ

2013年10月15日 | 過去の記事

こんにちは

ブックスほんだです。

連休中は、好天に恵まれましたね

 

幼稚園の運動会でのこと。

かけっこで転んだ姿が、ホームビデオにバッチリ記録されています

家には八ミリフィルムの映写機が未だに残っていますが、

父がDVDにしてくれたおかげで、気軽に思い出に浸れます。

お宮参りや、誕生日など、親戚や近所の人が集まって、ワイワイ・ガヤガヤ

主役である兄や私よりも、大人たちが楽しそう

親戚のおじによる安来節や神楽は、なかなかの見ごたえ

良き時代…ですね。

今はビデオカメラもコンパクトで、キレイに撮れるようになりましたが、

八ミリフィルムの味のある映像も大切に残していきたいです。

 

 


運動会

2013年10月14日 | 過去の記事
こんにちは。
やまさきです。

今日は沖縄の運動会のおはなし



まずは運動会開会式に行われるラジオ体操。

最近の沖縄の小学校では、方言のラジオ体操が主流になっているようです。
その名も、「うちなーぐち体操」。

曲は一般的なものですが、歌詞は沖縄方言で歌われています。

見学に来ている保護者やおじーおばーたちも、クスクス笑ってしまうほど面白いです。
私が小学生の時にはなかったので、少しうらやましくなりました。

方言を使わない子供たちが増える中、こういった取組があると嬉しいですよね。
鳥取バージョンはできないものでしょうか。




沖縄の運動会で欠かせないものは何といっても「エイサー」です。
パーランク―という太鼓を使った伝統芸能です。

私の母校では、6年生がプログラムのおおとりで踊る風習があったので、6年生になるのが楽しみでした。
その中でも選ばれし児童には、大太鼓で踊れるというのもあり皆必死に練習していた記憶があります。

このエイサーは結構本格的で、担任の先生以外にも地域の人が教えに来てくれて、本番の衣装の着付けも手伝ってくれます。
各学校で特色を出し、児童が三線で生演奏する学校もあります。

エイサー最後の曲の定番は「唐船ドーイ」という曲です。
沖縄の手踊りカチャーシーで会場の人がグラウンドに集まり踊ります。

なんでも締めの時はカチャーシー。これがないと物足りないのです。


姪っ子が今年エイサーを踊ったようで、見に行きたかったなー





スポーツの秋を満喫。

2013年10月12日 | 過去の記事
こんにちは

台風が来る度に、実家のポポの木が風で倒れてしまったことを思い出します。

あの甘ったるい味が今となっては懐かしい、ちょこっとやしまです。


先日、「 第1回ゆっくりやさしくボーリング大会 」を開催しました。

まさにスポーツの秋


皆さん、とてもお上手で、私は興奮する事しかできず

ゲームが始まるまでは、「 数十年ぶりにするからどうなるかな 」というお声を聞いていましたが、なんのなんの。

どのチームも、連続ストライク・連続スペアが続きます

その度に起こる歓声やハイタッチがとても楽しく。


講師の中ではもちろん私が最下位です。

同じチームだったKさん、Tさん、下手でごめんなさい

写真が趣味のKさんには、私の格好の悪いフォームもばっちり撮影していただきました

次回の開催までにはせめてストライクが1本くらいは出せるよう、修業します。


ストライクは1本も出す事がなかった私ですが、なぜか楽しいボーリング。

皆さんと一緒に盛り上がれるという事が大きいのかもしれませんね

今回参加する事の出来なかった方も、次回はぜひご一緒に汗を流しましょう

どうぞお楽しみに


1位に輝いたOさんです。
私がこんなに素敵なフォームになるのは、いつの事でしょう

第1回ボーリング大会。

2013年10月09日 | 過去の記事
こんにちは、いいぞいのうえです

10月7日(月)に『第1回ゆっくりやさしくボーリング大会』を開催しました
参加者14名。
4チームに分かれてのチーム対抗戦です。



始球式でおーいおさきさんが見事にストライクし、スタートしました。


ほとんどの方がボーリングは久しぶりに楽しまれる方が多く熱戦でした!
教室で何回か顔を合わせられる生徒さん達。
ストライクやスペアが出るたびに大きな歓声が上がり、チーム関係なくみんなでハイタッチ
お隣のレーンで大学生が投げていましたが
若い大学生よりもこちらの方が大変盛り上がっていました(笑)


その中で一際目立ったのがMさんチーム。
なんとMさんとOさんがマイボール持参の本格っぷり。
同じチームのTさんもお上手で、優勝もMさんチームとなりました

あっという間に2ゲーム終了しましたが、終了後全員でランチしました
優勝チームに景品授与とその後のトーク。
楽しすぎて2時間も経っていました。

「先生また開催して!」
とのお声がかかりましたので、ボーリング大会、第2回、第3回と開催していくことにします
どうぞまたご参加くださいね




さて来月は忘年会です
さっそく何名か名簿にお名前を頂きました。
なんと先日入会された生徒さんからも参加希望のお名前頂きました☆

皆様どしどしふるってご参加ください。
講師に一言伝えていただけばOKです。
☆クリックすると大きくなります↓