ゆっくりやさしくパソコン教室

倉吉教室・鳥取駅南教室の講師が、パソコン・スマホなどの役立つ情報からプライベートなことまで発信します!

駅弁フェア

2015年11月14日 | 過去の記事
こんにちは
ほんだです。

今日のお昼は会員のたかこさん情報で、
教室近くのスーパーに駅弁を買いに行きました
駅弁フェアのチラシが入っていたためか、
人気駅弁は開店早々に売り切れてしまったそう。
お目当ての仙台牛タン弁当は食べられず、残念です

ネット検索していたら駅弁がお取り寄せできるサイトを発見しました↓
駅弁図鑑 西日本編

西日本編はあるのに、東日本編はありません

今は空港で販売している空弁も、たくさんの種類がありますね。
飛行機の中で食べたいのですが、
一番利用する鳥取-東京間のフライト時間が短いのと、
誰も食事をしていないので実行するには勇気が必要です。

機内食もいろいろ食べてみたいですが、本を見て満足することにします。

みんなの機内食

食欲の秋、読書の秋にいかがでしょうか?

ノーチェ・ブエナ

2015年11月13日 | 過去の記事
こんにちは、ますだです。

おさきさんのイルミネーションのブログを読むと
クリスマスの足音を感じずにはいられないですね。

倉吉教室にも一足先にクリスマスっぽいものでお出迎えしております。








ポインセチアです。

アメリカの初代メキシコ公使、J・R・ポインセットにちなんで名づけられたとか。
原産国メキシコでは「ノーチェ・ブエナ(聖夜)」と呼ばれているそうです。

「こんなに大きくなるの~?

「もっと大きくすることもできるの?」

「どうやったら2年目も色を付けることができるの?」

「日に当てた方がいいんでしょう?」

「日に当てない方がいいんでしょう?」

と、皆さんの質問に何一つお答えできず、申し訳ございません


ここまで育てた先輩にしっかり聞いてきます






徐々に色づいてきています。


  


ゴールド

2015年11月12日 | 過去の記事

こんにちは。
山崎です。


先日、運転免許の更新に行ってまいりました。


講習は30分でしたが、講習の先生が全員に質問するタイプでした。

・飲酒運転の点数は?
・高速で事故した時に現在地点を警察に知らせるには?
・中部地区で、左折可の道路標識がある場所は?
・鳥取県の高速道路の名称は?

などなど、私には答えられないものばかり。

受講者が少なく、当てられる率が高かったのですが、
何一つ応えられませんでした・・・。

先生、すみません。でも勉強になりました。



更新前の免許証は、旧姓で、沖縄の住所。と結婚前の情報が。
(免許証裏面に変更箇所が記載)

私が故郷を懐かしめる唯一の身近なものでしたので、
どこかさびしく感じます。


顔写真はというと、
うーん
知らずに年を重ねているようです。


次回も優良ドライバーを目指します

今年の年賀状作成もお早めに。

2015年11月10日 | 過去の記事
こんにちは

ちょこっとやしまです。


先週の土曜、年賀状講座を開催しました。

もうそんな時期が…

今回の講座は、年賀状素材集からお気に入りのデザインを選び、作成!の回です。


家族に作って とお願いしていた、イラスト入りの年賀状をコンビニで買っていた、印刷会社に頼んでいた。

皆さんの思いは、今年こそは自分で作ってみたい

いざ、作り始めていくと、「 思っていたより簡単に作れちゃうね 」

そんなお声が聞こえてきます。


私もパソコンを使い始めた当初は、年賀状を作るなんて、かなり高度なことなのでは

確かにそう思っていました。

その後パソコンを一から学び、基本を習得してからは、年賀状作成も怖いものではなくなりました

基本の部分をしっかり習得された皆さんだからこそ、思っていたより簡単 と思われるのでしょう。

この講座が次の年も、またその次の年もお役に立てたら幸いです

大変身で大笑い。

2015年11月08日 | 過去の記事
こんにちは。いのうえです。

今日は久しぶりの雨でしたね。
気温も20℃と暖かく、まるで季節が逆戻りしたようです。




今日は、先月行った水彩講座の皆さんの作品と
先週、タブレットクラブで盛り上がったアプリをご紹介します。





水彩講座「秋の食べ物」


あきとしさま


てつしさま


さちこさま


ふみえさま


いのうえ


文化祭にも出展させていただきました。
ありがとうございます。





タブレットクラブで盛り上がったアプリ。


Phot Lab (フォトラボ)



あらかじめ出来上がったテンプレートがたくさんあります。
好きなテンプレートを選んで、写真を撮れば、あっという間に合成写真の出来上がり♪


いのうえはこんな感じでした。














ちょっとはしゃぎすぎました。
こんな感じでまだまだた~くさんのテンプレートがあって
いろいろ楽しめます。

生徒さんもいろいろ試しておられましたが、女性が男性に、男性が女性に変身できますし、
動物にも変身できちゃいますので、皆さん大笑いしながら楽しみました。

他の教室でお勉強されておられた生徒さんすみません…
皆さん涙をこらえながら楽しんでいただけました。

お子様がおられる方や、ちょっとしたお時間に試されると盛り上がることお墨付きです(笑)

来月は、合成した写真を印刷する工程を行います。
年賀状にもお勧めです(笑)
皆さんの出来上がりが楽しみです!