以前に、おやつとして、ちょいとつまんで食べるための煮干しを買ってました。
真水で炊いた小魚(かたくちいわし)
そのまま食べても美味しいですが、少し手を加えて
アーモンド入りごまめを作りました。
ごまめは正直、甘いし、口の中であちこち刺さったりするのであまり好きでない。
なので、食べやすいようにアーモンド入り
ビタミンEも摂れるしね。
アーモンドは、少し刻みます。
左のアーモンドの粉になったのは、(次回)クッキーに使います。
煮干し30gを弱火で5分~10分(大きさによる)乾煎りする。
カリっとしてきたら、アーモンド細かくしたもの30gも乾煎りする。
一度取り出して、フライパンを洗う。
フライパンに、黒糖大2、酒大1、みりん大1、しょうゆ大1/2 をフライパンにいれる。
弱火にして、煮詰め大きな泡が出てきたら、煮干し、アーモンドを入れ絡める。
クッキングシートに煮詰めたごまめを広げ冷ます。
できました
おやつに、おかずに、ちょい飲みに~
自己免疫力が大事です~ 体にプラスになるおやつ食べましょう~
およみいただき、ありがとうございました。