やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

旅の回想 ② 松本城

2023年07月05日 | 日記

長野の旅 2日目。

 

 

JR中央線で「特急しなの」に乗り

長野市から松本市へ移動しました。

 

松本市には新幹線が停まらず

長野から松本まで

特急でも50分くらいかかります。

 

 

松本駅近くのレンタカー屋さんで

レンタカーを借り

松本城へ。

 

 

ふだん乗っている車と車種が違うので

「ナビ」を使いこなすまで

ちょっと苦労しました。💦

 

でも助手席の○○○ちゃんや

後部座席の○。ちゃんの力も借りて

何とか最初の目的地「松本城」に

辿り着くことができました。

 

 

ここも私は

何年か前に一度訪れています。

「大人の休日倶楽部パス」でのひとり旅で。

(上田城の方が先でした)

 

何と言っても、松本城は「国宝」なのです!

文禄2~3年(1593年頃)に造られた

五重六階の天守が現存する

日本最古のお城。

 

とっても見応えのある外観です。

 

 

そして松本城には

ボランティアのガイドさんたちが

常駐しておられるので

 

説明を聞きながら廻ると

一層興味深く見る事ができると思います。

 

前回は女性のガイドさんで

今回は男性のガイドさんでしたので

重点がそれぞれ違い、興味深く思いました。

 

これは「狭間(さま)」の写真。

男性ガイドさんは

狭間の説明などもとても詳しかったです。

 

 

 

そして松本城

一番のクライマックスは

 

有料ですが

天守最上階まで実際に登れること。

 

凄く急な階段もあり

警備の方たちがかなり多く配置されていて

上りと下りの人たちの交通整理をしたり

「気を付けてください」

と声がけをしたりしてくれました。

 

最上階からは

松本の町はもちろん

アルプスの山々も見渡せました。

 

お城の中に入った事

数えるほどしかありませんが

私の中では

松本城が一番だと思っています。

 

 

最後に…

 

前回

女性のガイドさんに案内して頂いた時に

私が一番心に残ったのは

 

松本城は明治時代に

2度も解体の危機にあったのだけれど

 

それを救ったのが

市川量造氏・小林有也氏

(この2人は時代が違います)

 

そして彼らに賛同し

募金をした松本市民のおかげだという事でした。

 

「官」ではなく「民」の力が

松本城を今の美しい姿のまま残し

今を生きる私たちに

伝えてくれているのだなぁと

感慨深く思いました。

 

このあと

私たちは長野の名物お蕎麦を食べに

「こばやし本店」に行きました。

 

 

 

「口コミ」をもとに選んだのですが

「こばやし本店」さん

何と「四柱神社」の敷地内にあったのには

驚きでした。😶

 

ここから安曇野に向かって車を走らせた

長野の旅、2日目でした。

 

★さて4日(火)は

早朝よりお仕事でした。

とても天気が良く暑かったですが

皆さんと力を合わせて

頑張りました。

 

前にも書いたと思いますが

私は、ひとりよりチームで頑張るのが大好きです。

(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする