NPO法人野生動物救護の会ブログ

1羽でも1頭でも多くの野生復帰を目指して活動しています

ブログについて

救護の会の活動現場である神奈川県自然環境保全センターでの出来事、エピソード、足環やM(猛禽)プロジェクトのこと、 センター外での活動など、折に触れ書いていきたいと思います。 気儘な更新になりますが、お付き合い下さい。

秦野市立図書館で展示が始まりました

2014-08-01 17:05:02 | イベント

 

今日から秦野市立図書館で「傷ついた野生動物たち」をテーマにしたパネル展示が始まりました。 

人間の便利な生活の影で、傷つく野生動物たちがいる事を少しでも理解してもらいたい!!

期間は、8/1~8/28  無料です。 

図書館の掲示板にて  ↑  (ちょっと、ピントが・・・・・)

 

 

 南側のコーナー  

いろいろな保護原因をテーマにしています。

 

 

 

 

 北側には窓ガラスへの衝突をテーマに展示中

この図書館の窓ガラスがとても衝突の多い場所です→衝突防止策として、「紫外線反射シール」が、貼ってあります。合わせて見て下さい。 

皆さんもどうしたら傷つく野生動物を減らせるか・・・考えて下さい!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする