ブログについて
救護の会の活動現場である神奈川県自然環境保全センターでの出来事、エピソード、足環やM(猛禽)プロジェクトのこと、
センター外での活動など、折に触れ書いていきたいと思います。
気儘な更新になりますが、お付き合い下さい。
保護日:6月7日
保護場所:清川村
疥癬(カイセン)症で衰弱されている所を保護されました。
比較的症状が軽い段階で保護されたため、外のケージでのリハビリも終え、
早めに放野することが出来ました。
放野日:7月31日
放野場所:清川村の山の中~。
さあ出て行こう。(ボランテイィアさんが、センターから運んで来てくれました)
もう病気になったりしないで、元気に暮らしていってね。
続いて、アオバズクです。
保護日:7月2日
保護場所:秦野市
住宅街でうずくまっている所を保護されました。
動物病院で治療を受けた後、保全センターに搬入され、
少し痩せていたので栄養状態を改善してから放野することになりました。
こっちを見て怒らないでよ。D2の足環を付けています。
放野日:8月6日
放野場所:秦野市
少し離れた緑の溢れる場所で放野しました。
元気に南の島へ渡っていってね。
情報提供:神奈川県自然環境保全センター