ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

ヒルトンニセコビレッジ♪ドッグプラン1泊~その1

2015年10月27日 | 温泉
ハロウィンカボチャ (1玉)
クリエーター情報なし
ニセコ商店

10/25~1泊でニセコヒルトンに1泊してきました

この日に限って お天気はマーク

前日の夜中は風も強風でどうなることやらと思いましたが…

タイヤ交換はスタッドレスに交換済

高速道路、伊達付近から雪が降ってきました

高速道路に設置している「ドッグラン」でひと休み~~~

雪が散らつく中『ビュープラザ~ニセコ道の駅』に到着

いつもは…ミルク工房さんにも寄るのですが…寒くてスルー

近くのセブンイレブンさんに寄って、夕食の買い出し

いつも朝食1泊付きプランです

ヒルトンロビー

今回は12階の羊蹄山ビューにグレードアップしてもらえました

部屋から見える羊蹄山も雲がとれてきましたよー

温泉に入ってから

ビールで乾~~~~~杯

時間は…まだ14時です!

すきっ腹に飲んだもんで…スイスイ飲めましたぁ

 記念撮影パチッ

そして…

セブンイレブンさんで買った「赤ワイン」が美味しくて…

愛犬コットンも釘づけです(笑)

まだまだ時間は…18時

赤ワインもなくなり…呑み足りない私はひとり売店へGO

2本目購入

そして「ウェルカムドリンク」頂きに「メルト」にGO

こんな素敵な空間です

こちらで夕食を頂くことも可能です

ノンアルコールです

ベースは何だろう オレンジに何かミックスしてる感じです

もうこの頃は…酔ってます

小腹が空いたので…

蕎麦のカップめんも平らげましたぁ

韓国???の団体さんの宴会が吹き抜けの会場から聞こえてきて

かなり白熱した「カラオケ&ダンス」パーティーっぽかったです!

眠気には勝てず22時頃には就寝しました

次の日に…つづく

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年ぶりの再会♪ママ友3人で『洞爺観光ホテル』1泊!!!

2015年10月23日 | 温泉
じゃがいも 北海道産 じゃがいも ・ たまねぎ のじゃが玉セットF ( とうや L/2L 5kg 玉ねぎ 4kg )人気ジャガイモとタマネギセット
クリエーター情報なし
北海道マルシェ

郎君が幼稚園の頃のママ友と17年ぶりの再会です

そんなに経ったとは…

彼女は函館に住んでおりますが、あの当時は実母の入院等で室蘭に9か月ほど住んでおりましたぁ

3日に1回は宴会してたもんで…

それはそれは切っても切れない仲間ですぅ

洞爺観光ホテルは乃々風リゾートさんの隣に位置しており

目の前にはセーコーマートさんがあって便利です

お部屋も古いながらも清掃が行き届いており10畳の和室でした

1泊2食大人1名 7128円(税込)+入湯税150円です

晩御飯は地下1階の食堂でセットメニュー

充分な量でしたよ

ホテル従業員さんも中国の方がかなりいました

接待も笑顔でしてくれました

部屋でももちろん、かなり飲んでます

話が止まらずです

深夜2時過ぎまでお喋り~~~~~~~~~

朝はぐったりでしたぁ

そして朝風呂入って朝食です

バイキング

まぁまぁの種類です

コストパフォーマンスはだと思いました

ホテルではお粥食べる私です

呑みすぎて食欲なし

でも1人前は頂きました(笑)

台湾御一行様も来てましたが、それほどの混雑もなく良かったです

17年も会ってなかったとは思えないママ友なんです

またの再会を約束して解散しましたぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽し♪登別『石水亭0泊2食』!!!

2015年09月18日 | 温泉
まっぷる 温泉やど 北海道 '16 (マップルマガジン | 温泉宿 ガイド)
クリエーター情報なし
昭文社

水曜から義母の病院の付き添いで札幌実家に2泊したので、午前中にバスで一人帰ってきました

今週は…月曜日からハードスケジュールでして

火曜日は…高校時代の仲間5人で登別『石水亭』さんに0泊2食してきました

0泊2食でもいろんなプランがあるのですが…

私達は…昼食に「海鮮丼」+夕食「桜房」というプランにしました

乾~~~~杯

客室(和洋室)付きなので温泉にも入れます

岐阜県に嫁いでいった友が帰ってくると…私達会うシステムになってます(笑)

呑める人…3名

呑めない人…2名

1台は我が家に停めて、5人1台で石水亭さんに来ました~

おやつも飲み物も持参です

やっぱりゆっくり話しできましたぁ~

5人で温泉にも入れたしねっ

あっという間に夕食の18時、昼の12時から来てるのにぃ

桜房さんで…セットされたメニューにバイキングも食べられます

また乾~~~杯

お刺身は…これで2人前のボリューム

ズワイガニもあり、10本くらい私、食べたかも

もうお腹満腹だし…ほろ酔いだし…家まで送ってくれるし…で最高楽しかったです

これだけ遊んでお代金は…5666円でしたぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かわら家」さんで土用の丑の日「うな重」&洞爺湖「乃々風リゾート」ワンコと1泊!!!

2015年07月27日 | 温泉

7月24日(金)は土用の丑の日

母・姉・・私で室蘭「かわら家」さんでうな重を頂きました

 もちろん、母のおごり~~~~~~

☆うな重

              4320円(税込)

きやぁ~~~~~自分では食べられない価格ですぅ

お味も「旨い~~~~~っ」

今年になって2回目のうな重

この前は…義母とこちらへ → こちら

うなぎが食べられない姉は…天丼注文してましたぁ(笑)

そしてこちらの「割りこ蕎麦」も注文して、皆んなでシェアしましたよ~

この日は暑い日でしたぁ

私と様とは…この日洞爺湖の「乃々風リゾート」1泊でした

暑かったので…オープンカーで行った私達、紫外線バチバチなんで

愛犬は…わたし手作りの「日よけタオル」を水に濡らして頭から覆っております

乃々風リゾートさんのドッグプランのスタンダードなお部屋です

湖畔に面した1階で、すぐ外に出られるので、ワンコ連れには嬉しいです

この日は湿度が高くて…部屋中ジメジメしてましたぁ

湖畔を歩く人も多く…

カーテン全開で湖畔や羊蹄山見てましたよ

大きな窓からは絶景です

愛犬も散歩にすぐ行けます

ワンコのお部屋も乃々風リゾートさんは10室完備です

この日はなかなかお高い宿泊料金で

1泊2食(バイキング)で大人18510円(入湯税・税込)で、1泊3240円(税込)でした

ちょっと奮発しましたよー

夕食はバイキング

やはり中国・台湾・韓国からの家族連れも多かったです

夜は…花火大会があるのでそれまで食べ終えてお部屋に戻りました

愛犬コットンは花火が苦手なのです

おおきな音がダメらしく…

「ド~~~ン」と花火が打ち上げられた途端パニック状態になり

部屋のクローゼットに終わるまで隠れてました

このお部屋からは外に行かなくても最高のポジションで花火が見れました

そして朝のバイキングの「いか刺し」が美味しくって

4杯おかわりしましたよ~

食べ過ぎ注意報発令の私

美味しくって~食べちゃうんですぅ

体重も今、MAXです 6kg太りました

体重 ヤバイです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源泉100%白老町「ほくよう」朝食バイキング+入浴1000円也!!!

2015年05月30日 | 温泉

昨夜も早々に寝てしまった私

朝目が覚めたらまた旦那様がいない

今日は土曜日だけど…出勤日

なのに早朝から温泉入りに行っちゃうんです(入浴はam5:00~)

北海道 白老町 『ほくようさんです

こちらは なんと!朝食+入浴で1000円というお安さ

こんな露天風呂も完備

様の自撮り写真公開~~~~~

朝からテンション高いんですわ

これから会社だっていうのに…

朝食バイキングはam7:00~9:00までなので…会社の日は朝食は食べられずのようです

先週の土曜日は会社お休みでヒルトンニセコに1泊の日も「ほくよう」さんに行って朝食バイキング食べてきた

1週間前のバイキングの画像です

種類も豊富で入浴と朝食で1000円はかなり破格だと言っておりました

また昨日から元気がない愛犬コットンです

今朝も私と遅くまで寝ておりましたぁ

私も更年期で調子が悪いし…愛犬に移ったんでしょうか

でも食欲もあるし…大丈夫だよね

昨日は…東側にハンギングバスケットで寄せ植えしました

一応、風水的に「水色・青」が東には良いとされるのでこの色の花を見つけて植えましたよ

 

ガザニアも元気に花を咲かせてくれてます

キボウシもニョキニョキ出てきましたよ~

来週、renさんが2か月ぶりに初めて帰ってきます

大学が月曜日に休みだとかで…金曜から来て3泊する予定です

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする