アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

アンモナイツ二体目3「スネの続き」と「足を作ろう」19/4/2

2019年04月03日 | MK44 アンモナイツ2体目 製作

「スネの続き」

スネのすその反り返り、かっこいいんだけど、実は横山メカっぽくはない気がするのです。横山先生は意外とぶっきらぼうにズドンと直線におとすイメージ。

 

 

うん、すっきりした。

 

 

あと、初号機では、ここの彫りがあまくて塗装の時にこまったので、今回はあらかじめしっかり彫刻しました。

 

あとで、サポートパーツのリベットでも貼りましょうね。

 

 

 

「足を作ろう」

単品で見るとなんかすごいよねw 

風船人形か。

いやもちろん組みたてればかっこいいんですが。

あと昨日気がついたんだけど、オリジナルモデルではこのパーツ、P.K.A.の足を天地逆にして流用してるんじゃないかなと思いました。

 

今回は膝を曲げてみたかったので、とりあえず切り落として整形しました。普通のマシーネンのスーツの足だったら適当に真鍮線とエポキシパテでつなげれば充分だと思うんだけど、このキットの場合力が加わりそうなのでがっちり固定しないといけませんね。どうやって固定しようかな。(←考えてから作業しなさいw)

 

 

 

 

家事をしたりしながら考えたよ。

棒状に練ったエポキシパテを準備します。

 

 

 

スネ側にさしこみます。

 

 

太ももをムニュッとさします。

一発でさして、そのあとはひっぱったり動かさないこと!

このまま乾燥させれば、実質パテ製の棒で刺したのと同じ状態になるわけです。

これだけでは強度が足りないので、乾燥後にプラ棒を貫通させれば相当頑丈になるんじゃないかな。

黒ひげ危機一発のようにざくざくさす予定。

 

 

 

乾燥前にけがき針をおしつけてジャバラっぽくしておきます。

 

 

 

 

 

 

おまけ。

ほら、P.K.A.じゃん!

なんてドヤ顔で自慢しているけど、間違いかもしれないですし、逆にマシーネンガチ勢のあいだでは常識なのかもしれません。

正解が知りたいのですが、書籍を見てもネットで検索してもオリジナルモデルの画像はほとんどヒットしないですね。ホビージャパンのアーカイブ本がアンモナイツまでたどりついたときには、ぜひ追加収録してほしいものです。

ここで「収録してほしいものです」キリッ とかいっても届くわけないのですが。

今月末にアーカイブ本のvol.2が出るのでアンケートハガキに書~こおっと♪

 

 

 

オリジナルモデル

私が持っている一番良いオリジナルモデルの画像。

凶悪にかっこいい!生で見みたい!!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンモナイツ二体目2「スネ(... | トップ | アンモナイツ2体目4「足の続... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasuh1i9r7o2kanoaugust3)
2019-04-06 21:25:42
こんにちは。
コメントありがとうございます。
よそで見たことのない、すごいことをやっているぞと感動しました。
あとはやはり80年代リアルロボット世代なので、123さんの作品のようなものは単純に大好物なのです。
造形のセンスも好みです。大河原メカのかたまり感がよく出ていると思います。
私の油絵具塗装ですが、ペースト状の油絵具をコテコテと塗っていくやりかたなので、案外超音波カッターで工作に通じるものがあるかもなあと思いました。
返信する
フォローありがとうございます (123)
2019-04-06 09:18:58
始めまして

この度はフォローしていただきありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
ところで作品の造形ももちろんですが塗装が素晴らしいですね
真似したいけどスキルが・・・
返信する

コメントを投稿

MK44 アンモナイツ2体目 製作」カテゴリの最新記事