前日、12月13日の金曜日に発売になったランチパスポート。
翌土曜日に高槻市内のコンビニで購入して、最初に行ったのがこの店です。
はるか昔からこの、センター街の入口近くにあったSTERA。
2階にあります。
階段の途中にはクリスマスツリー。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/0d/30539caec97f9e0fa71b3d48a600630a_s.jpg)
オープンから30分も経っていないのに、店内は既にほぼ満席で驚きました。
幸い30食限定の日替わりランチはまだありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/7c2eb419dbfd71ab8814693b48dc21b2.jpg)
周りではオムライスを食べている人が多かったですね。
食後のデザートとドリンクも別に注文。
流行語「倍返し」
壁側に物が置けます。
経年変化を感じる壁。
店名入りのお皿に入った前菜&スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/6648016b41600985d5fcfc5070e3ebab.jpg)
ライスも選べますが、2人ともパン(半分持ち帰り)にしました。
ちなみに近くの席の若い女性2人連れはバターのおかわり(無料のようでした)をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/0404a57f85cb65bf50ab97a2ad5da4f1.jpg)
今日のメニューはテリヤキハンバーグ、チキンソテー はちみつとマスタード、米ナスの煮びたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/0a321b1001f42f708b4fe6f83c2c4cab.jpg)
追加料金で「栗のブリュレ」とコーヒーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/3c095a1cb36ba99b91a52c2ef2112817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/c08e2e3a1006c9896fad199d1014d3e1.jpg)
もちろんトイレもチェック
WCペーパーホルダーがかわいい。
量的に物足りなかったので、思い切ってもう1軒行く事にしました。
翌土曜日に高槻市内のコンビニで購入して、最初に行ったのがこの店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/17/0b2197cadf10789ed70025088fd2392f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/ffde51f69efcafce8c82a8d174d592c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/80/9567441e350eb02b987f51d6af3d91b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/0d/30539caec97f9e0fa71b3d48a600630a_s.jpg)
オープンから30分も経っていないのに、店内は既にほぼ満席で驚きました。
幸い30食限定の日替わりランチはまだありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/7c2eb419dbfd71ab8814693b48dc21b2.jpg)
周りではオムライスを食べている人が多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/d45b032601aa57a8c2c5c65a9c4b6b9e.jpg)
食後のデザートとドリンクも別に注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/63298ea9ca78e95c23c4aaacc153c1f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/21/d4ef56dca65ec04bbbd6f201c1e8c43d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/38/6e043b880b339a8d3dd25a050cd87711_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ae/af51497c49273587bb736287e916fbd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b0/ed8806d195a9df50d1e1ade75455a14a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/74/5f3a89fe915c0dd9f82304d70664e9d7_s.jpg)
経年変化を感じる壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/fcf0b22c39b161974837f6350e78e7e7.jpg)
店名入りのお皿に入った前菜&スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/6648016b41600985d5fcfc5070e3ebab.jpg)
ライスも選べますが、2人ともパン(半分持ち帰り)にしました。
ちなみに近くの席の若い女性2人連れはバターのおかわり(無料のようでした)をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/0404a57f85cb65bf50ab97a2ad5da4f1.jpg)
今日のメニューはテリヤキハンバーグ、チキンソテー はちみつとマスタード、米ナスの煮びたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/0a321b1001f42f708b4fe6f83c2c4cab.jpg)
追加料金で「栗のブリュレ」とコーヒーを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/3c095a1cb36ba99b91a52c2ef2112817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/c08e2e3a1006c9896fad199d1014d3e1.jpg)
もちろんトイレもチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/90bada082ce241c0600670ff12440ee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/86/cec38baba10c6546482efb2c0c4c57f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/0d/6704c1c635328985a5cca2f23fb4f3bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c6/b7558f32e93d5f8615c02a0344bd9928_s.jpg)