ランチパスポートに最初から2月末で閉店とあったので、早い時期にと考えて行きました。
実は1度、ランチパスポートの発売元でもある地元ミニコミ紙に掲載された直後(2月)に
行って、満席であきらめた事がありました。
下はその時に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/be3f6fa0cca288044986ae2dcf8aaca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/f179bc37bae66e00c090529bf22310d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/fdb5490904e20cef7eb402af67797da5.jpg)
今回はランチタイムになってすぐに行ったので大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/e895d202e672902369cb48207b7828d7.jpg)
店内に入ると家店なのがよくわかります。
席はカウンターと椅子席(足元にはかご)がいくつか。
今はもうないお店ですが、ちょうどこの時読んでいたネット小説の主人公の名前が店名
と同じでした。
でも意味が?なので調べました。
[しばしば複数形で] (植物の)根 地下茎・ 球根・塊根・根茎などを含む。
こちらは豆腐、おから、納豆、味噌を使った大豆料理のお店なのでぴったりの名前です。
いただいた大豆のキーマカレーは優しい味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/6398bbef5a270818334ae7320fc43ee9.jpg)
ドリンクにハーブティーが選べたのも高ポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/69a0a6f48bf17cf5023d92f3def47797.jpg)
途中ご近所らしいお父さんと小さな子供がおやつにクッキーを買いに来ていて、地域に
密着したお店だなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/f7cb81b900ca9400f32f8b48fbfb436e.jpg)
アレルギーにも配慮した内容で、1枚から販売。
トイレ
もちろんこちらは1軒目、続いて徒歩で市役所近くの店へ向かいます。
実は1度、ランチパスポートの発売元でもある地元ミニコミ紙に掲載された直後(2月)に
行って、満席であきらめた事がありました。
下はその時に撮影した写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/be3f6fa0cca288044986ae2dcf8aaca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/f179bc37bae66e00c090529bf22310d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/fdb5490904e20cef7eb402af67797da5.jpg)
今回はランチタイムになってすぐに行ったので大丈夫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/e895d202e672902369cb48207b7828d7.jpg)
店内に入ると家店なのがよくわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ce/b5307ff7aa0436c05b7daa06595b7b4a_s.jpg)
今はもうないお店ですが、ちょうどこの時読んでいたネット小説の主人公の名前が店名
と同じでした。
でも意味が?なので調べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
こちらは豆腐、おから、納豆、味噌を使った大豆料理のお店なのでぴったりの名前です。
いただいた大豆のキーマカレーは優しい味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ff/6398bbef5a270818334ae7320fc43ee9.jpg)
ドリンクにハーブティーが選べたのも高ポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/69a0a6f48bf17cf5023d92f3def47797.jpg)
途中ご近所らしいお父さんと小さな子供がおやつにクッキーを買いに来ていて、地域に
密着したお店だなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/f7cb81b900ca9400f32f8b48fbfb436e.jpg)
アレルギーにも配慮した内容で、1枚から販売。
トイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/9c/4f8eceaa1037ab64e746236c9e6f8f4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/2a/72941b6d1d61d809e1038ba29654124f_s.jpg)
もちろんこちらは1軒目、続いて徒歩で市役所近くの店へ向かいます。