《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい)
化粧坂は鎌倉の出入口のひとつとしてよく知られているが、扇ガ谷から山を越えて西へ向かうルートを考えた場合、化粧坂を通らず海蔵寺谷の裏から山越えで瓜ヶ谷へ出る道があったのではなかろうかと想像している。
化粧坂の切り通しへ向かう谷戸が梅ヶ谷。
人家を見下ろすように、数メートルほど高い位置に平場がある。
何年か前に調査のためであろう藪が切り払われたのだが、その奥は細竹が密集したまま。
化粧坂の近くまで、このような一段高い位置に石造遺構がある。
草木で覆われていて判り難いが。